デイリーナゴヤトヨーグルトにあんこ!? 自家製ヨーグルト専門店「BOBRUNCH(ボブランチ)」で名古屋らしいヨーグルトスイーツを発見!【高岳・白壁】 ヨーグルトにもあんこをトッピング、これが名古屋人の習性です。外堀通り・飯田町交差点にある「BOBRUNCH(ボブランチ)」は2023年4月にオープンしたばかりの“名古屋初”の自家製ヨーグルト専門店。併設の工房で作られた自家製ヨーグルトを様々... 2024年02月17日デイリーナゴヤト
ナゴヤトコラム珈食房るぱん平針店の「焼きそばとヒレカツ・エビフライ」 ~ 真の最強ご当地焼きそば「名古屋鉄板焼きそば」に会いに行く(3)【平針】 名古屋人にとってはスキレットも「鉄板」です。最強のご当地焼きそば「名古屋鉄板焼きそば」を巡るナゴヤトコトンの旅。今回は地下鉄鶴舞線・平針駅から徒歩5分ほどの場所にある「珈食房るぱん 平針店」さんの「焼きそばとヒレカツ・エビフライ」をご紹介し... 2024年02月16日ナゴヤトコラム
ナゴヤトトピック【朗報】やよい軒に味噌かつが登場! 愛知県産の豆味噌を使用した『~名古屋の味~味噌かつ定食』2 月 20 日(火)より期間限定発売 やよい軒も名古屋化しました。「やよい軒」では、2月20日から「~名古屋の味~味噌かつ定食」を愛知県・岐阜県・三重県15店舗限定で発売を開始すると発表。また、合わせて「~名古屋の味~味噌かつとエビフライの定食」、「~名古屋の味~ネギ味噌かつ丼... 2024年02月14日ナゴヤトトピック
ナゴヤトコラムクリスタルリバージュの「塩焼きそば」 ~ 真の最強ご当地焼きそば「名古屋鉄板焼きそば」に会いに行く(2)【本山】 「名古屋鉄板焼きそば」はソースだけじゃない! 池下・クリスタルリバージュの「塩やきそば」塩焼きそばも鉄板に載れば名古屋めしです。最強のご当地焼きそば「名古屋鉄板焼きそば」を巡るナゴヤトコトンの旅。今回は地下鉄池下駅から徒歩3分ほどの場所にあ... 2024年02月09日ナゴヤトコラム
ナゴヤトトピックエヴァ初号機をかぶったカエルまんじゅう!? 青柳総本家が2月10日(土)より「エヴァンゲリオン×青柳総本家コラボ オリジナルパッケージ商品」を発売 ういろうはいいねぇ。名古屋が生み出した文化の極みだよ。「青柳ういろう」「カエルまんじゅう」「ケロトッツォ」などでおなじみの青柳総本家がエヴァンゲリオンとスペシャルコラボ! 「エヴァ大博覧会」と「庵野秀明展」の名古屋開催を記念し、エヴァンゲリ... 2024年02月08日ナゴヤトトピック
デイリーナゴヤト冬でも食べたくなる「こいたぬきそば」が絶品 ~ 蕎麦切り のの屋【藤が丘】 のの屋名物「こいたぬきそば」(920円)冬でも食べたくなる美味しさでした。藤が丘駅のすぐ近く、商店街の一角にある「蕎麦切り のの屋」は、自家製麺の美味しいおそばが食べられるお店。2023年7月にオープンしたばかりの新しいお店です。お店の看板... 2024年02月07日デイリーナゴヤト
デイリーナゴヤト江戸時代のグルメが令和に大進化!「五平餅 喜楽 名古屋藤が丘店」の炙りチーズ五平餅が絶品【星が丘】 チーズを炙った五平餅は好きですか? 私は大好きになりました!先日名古屋を散策中に出会ったのが「炙りチーズ五平餅」。名古屋でも広く親しまれている五平餅にチーズを載せて炙ったという、今までにありそうでなかった斬新アレンジの五平餅です。「炙りチー... 2024年02月06日デイリーナゴヤト
ナゴヤトコラム亜麻仁珈琲「鉄板焼きそば定食」は麺の旨さ際立つ王道の一枚 ~ 真の最強ご当地焼きそば「名古屋鉄板焼きそば」に会いに行く(1)【高畑】 高畑・亜麻仁珈琲の鉄板焼きそば定食(焼きそば大盛り)麺の美味しさが際立つ、これぞ王道の「名古屋鉄板焼きそば定食」です。名古屋市内だけで200店舗以上が提供している「名古屋鉄板焼きそば」。先週のプロローグ編では「名古屋鉄板焼きそば」は日本三大... 2024年02月02日ナゴヤトコラム
ナゴヤトトピック伝説のカレービュッフェが待望の復活!ヒルトン名古屋「帰ってきた!カレービュッフェ&アニバーサリープレミアムメニュー」3月7日よりスタート ヒルトン名古屋に伝説のビュッフェが帰ってきます!名古屋伏見で数多の観光客・ビジネス客をもてなしてきた「ヒルトン名古屋」。2024年3月1日(金)にはホテル開業35周年の記念の日を迎えます。そんなヒルトン名古屋で35周年のアニバーサリーイヤー... 2024年02月01日ナゴヤトトピック
ナゴヤトトピッククリームぜんざいやミニカレーが0円!? カフェヨシノ中島店で2月1日より夜限定で『ファイナルサービス』が0円!? 夜のモーニングサービスが始まります。愛知県内に17店舗を展開する喫茶チェーン「カフェヨシノ」は、『カフェヨシノ中島店』にて、17時~22時までのディナータイムにドリンク代のみで「ミニカレー」や「クリームぜんざい」を提供する「ファイナルサービ... 2024年01月31日ナゴヤトトピック
デイリーナゴヤト「おかしな名古屋めしコンテスト」グランプリ獲得!“グリーン好きなエビ天むす”がおかしくってめっちゃ美味!! グランプリ獲得メニューの味は、意外な組み合わせに驚くおいしさでした。皆さんは2023年11月に「おかしな名古屋めしコンテスト」が開催されたのをご存じでしょうか?「おかしな名古屋めしコンテスト」は、名古屋市で創業し95年を数える春日井製菓の主... 2024年01月31日デイリーナゴヤト
ナゴヤトトピックティラミス?いいえ、ティラみそです。愛知大学の学生と名鉄商店のコラボから生まれた新商品が限定発売 愛知大学の学生のアイデアから生まれた「ティラミス?いいえ、ティラみそです。」味の決め手は八丁味噌です。名古屋駅の待ち合わせスポットとしても有名な「ナナちゃん」のすぐ近くにある「名鉄商店」は、他では買えない個性豊かな商品がズラリと並ぶお土産物... 2024年01月27日ナゴヤトトピック