ナゴヤトトピック大学生が商品開発!「ベーカリーピカソ」が名古屋学院大学の学生が考案したパンを4/10より限定で販売開始 編集長学生たちの柔軟な発想から面白いパンが焼き上がりましたカレーパングランプリで7年連続金賞を受賞した「牛肉ゴロゴロカレーパン」など数々の美味しいパンを生み出してきた名古屋の人気ベーカリー「ベーカリーピカソ」が名古屋学院大学商学部の大学生と... 2024年04月11日ナゴヤトトピック
ナゴヤトトピック名鉄と「庵野秀明展」がコラボ!オリジナルグッズももらえる「名古屋鉄道 庵野秀明展きっぷ」が発売中 編集長4月13日から始まる「庵野秀明展 愛知展」に合わせ、名鉄がスペシャルなきっぷを発売しますこれまでもナゴヤトコトンにてご紹介してきましたが、「庵野秀明展 愛知展」がいよいよ2024年4月13日(土)より金山南ビル美術館棟にてスタート。今... 2024年04月10日ナゴヤトトピック
ナゴヤトトピック『エヴァンゲリオン』の名シーンがランチコースに!? ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋にて「庵野秀明展」コラボレーションメニューが登場 編集長あら、美味しいご飯は、人が生きていくための必需品よ2024年4月13日(土)より始まる「庵野秀明展 愛知展」開催に合わせ、ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋の館内レストランにコラボレーションメニューが登場。監督、プロデューサ... 2024年04月10日ナゴヤトトピック
ナゴヤトトピック「椅子とめぐる20世紀のデザイン展」が4月18日(木)よりジェイアール名古屋タカシマヤにて開催 100脚の名作椅子が名古屋に集結 編集長大デザイン時代が生んだ美しい生活デザインを、100脚の椅子から覗くことができる展覧会ですジェイアール名古屋タカシマヤでは4月18日(木)~5月5日(日・祝)にわたり「椅子とめぐる20世紀のデザイン展」を開催。、アール・ヌーヴォー、バウ... 2024年04月10日ナゴヤトトピック
ナゴヤトトピック名古屋最古の屋上ビアガーデン「ビアガーデンマイアミ」が今年も4月17日(水)より営業開始 大手4社のビールで乾杯できるのはマイアミだけ! 編集長今年もいよいよビールの季節が到来!4月30日まではオープン記念キャンペーンとして全コース入場料1000円OFFとのことです名古屋人にはお馴染み、60年の歴史を誇る名古屋最古の屋上ビアガーデン「ビアガーデンマイアミ 名古屋栄店」が今年も... 2024年04月09日ナゴヤトトピック
ナゴヤトトピックたれぱんだ・リラックマ・すみっコぐらしが名鉄百貨店に大集合! 『サンエックス90周年 うちのコたちの大展覧会』が名鉄百貨店本店にて4月24日(水)よりスタート 編集長癒やしのキャラクターたちが名鉄百貨店に大集合です『サンエックス90周年 うちのコたちの大展覧会 たれぱんだ・リラックマ・すみっコぐらし ~みんなの生まれたところの話~』が、2024年4月24日(水)~5月6日(月)の期間で名鉄百貨店本... 2024年04月09日ナゴヤトトピック
ナゴヤトトピック「mofusand もふもふ marché café」が期間限定オープン ! 名古屋は全国最速スタート! 編集長かわいいもふねこが繰り広げるmofusandの世界にひたれます大人気の「mofusand」のテーマカフェ「mofusand もふもふ marché café」が東名阪で開催。名古屋ではいち早く2024年4月18日(木)よりBOX ca... 2024年04月08日ナゴヤトトピック
ナゴヤトトピック7000系パノラマカーも間近で見られる!「第16回 名鉄でんしゃまつり」が5/11に開催 現在事前申し込み受付中 名古屋鉄道・舞木検査場(岡崎市舞木町)にて毎年恒例となっている家族向け鉄道イベント「第16回 名鉄でんしゃまつり」が今年も5月11日に開催。普段見ることができない検査場内にて「36トンクレーン電車つり上げ作業実演」や「電車とつな引き」等のプ... 2024年04月08日ナゴヤトトピック
ナゴヤトレポートこれがカレーうどん!? 若鯱家の春限定メニュー「山盛りかつおのカレー和え麺(追いだし・ミニ御飯付)」はこれからの時期にうれしい絶品メニューでした 若鯱屋の春限定メニュー「山盛りかつおのカレー和え麺(追いだし・ミニ御飯付)」 税込1450円編集長カレーが見えませんが、超美味の新感覚カレーうどんです名古屋めしの一つにも数えられる「名古屋式カレーうどん」の人気チェーン「若鯱家」に春の新作メ... 2024年04月07日ナゴヤトレポート
ナゴヤトトピックアクセス抜群!大曽根駅前に新コワーキングスペース「いいオフィス愛知大曽根 by BASE 大曽根」がオープン 編集長大曽根駅至近のアクセス抜群な場所で仕事がはかどります地下鉄名城線大曽根駅から徒歩1分、JR中央本線・名鉄瀬戸線大曽根駅からは徒歩2分の場所に新しいコワーキングスペース「いいオフィス愛知大曽根 by BASE 大曽根」がオープン。全国4... 2024年04月06日ナゴヤトトピック
ナゴヤトコラム名古屋初心者のための「名古屋市営地下鉄の難読&要注意駅」攻略マニュアル これでもう名古屋では迷いません 名古屋市内を移動する際に最も心強い味方になる公共交通機関が名古屋市営地下鉄。名古屋では東山線・名城線・名港線・鶴舞線・桜通線・上飯田連絡線の6つの地下鉄路線が走っており、名古屋の中心部と郊外の各所を結んでいます。名古屋市営地下鉄の駅は202... 2024年04月05日ナゴヤトコラム
ナゴヤトトピックゴールデンウィークはベルギービールで乾杯!「ベルギービールウィークエンド2024 名古屋」が 4月25日〜5月6日にわたり久屋大通公園にて開催 昨年の会場の様子編集長GWの名古屋といえばベルギービールの祭典です!名古屋のゴールデンウィークを盛り上げる「ベルギービールウィークエンド2024 名古屋」が今年も開催。今年は4月25日(木)から5月6日(月・休)の12日間にわたり、久屋大通... 2024年04月05日ナゴヤトトピック