
名古屋市最大級となる入場無料のまちづくりフェスティバル「つるまち文化祭」が2025年11月29日(土)・30日(日)に開催。名古屋市昭和区・鶴舞公園を舞台に開催。音楽やダンスとともに美味しいフードやお酒を楽しめる楽しいイベントが名古屋の晩秋を彩ります。
晩秋の鶴舞公園に奇妙礼太郎&サックス侍がやってくる!
今回が初開催となる「つるまち文化祭」では、出演アーティスト第1弾として奇妙礼太郎さんとサックス侍の二人の登場が発表されました。

奇妙礼太郎
大阪府出身のシンガーソングライターである奇妙礼太郎。2017年にソロメジャーデビューし「FUJI ROCK FESTIVAL」や「RISING SUN ROCK FESTIVAL」など、全国の大型音楽フェスにも出演。ボーカリストとして「食べログ20周年記念ムービー」「花王 ハミング」「ヒューマンホールディングス」など多数のCM歌唱も担当しています。
サックス侍
サックス侍は名古屋を中心に活動するストリートサックスプレイヤー。編み笠をかぶった侍の姿で、侍姿でサックスを奏でる唯一無二の存在として、いまや“名古屋の人間観光地”として確立。SNS総フォロワー数は24万人を超え、動画総再生数も1,500万回以上を記録しています。
週末のライブには数百人から千人以上が集まり、観光客も巻き込む新しい名古屋の名物となったサックス侍は、2025年10月に史上5人目となる名古屋観光特使に就任。街角からコンサートホールまで、サックスの音色で多くの人々を癒やしています。
出演アーティストや出店ラインナップなどは今後も順次発表予定
「つるまち文化祭」には他にも多数のアーティストが出演予定。また、おいしいグルメやお酒などが楽しめる出店情報も今後発表が行われる予定です。最新情報については公式Webサイトにてご確認下さい。
「つるまち文化祭」に行くには
「つるまち文化祭」は11月29日(土)・30日(日)の2日間にわたり、鶴舞公園にて開催。地下鉄鶴舞線・JR中央線『鶴舞』駅より徒歩すぐです。
