鶴舞線

ナゴヤトトピック

日本酒と料理のペアリングを楽しめる『熊谷とあかぼし』が名古屋観光ホテルに誕生 唎酒師の赤星慶太氏と料理人の熊谷道弘氏監修の新レストラン【伏見】

名古屋観光ホテルに日本酒と料理のペアリングを楽しめる新たな美食の拠点が誕生しました。唎酒師の赤星慶太氏と料理人の熊谷道弘氏監修の新レストラン『熊谷とあかぼし』が名古屋観光ホテルにて2025年3月31日より営業をスタート。四季を大切にした熊谷...
ナゴヤトトピック

【速報】寿がきや食品「本店の味」発売55周年を記念し、スガキヤ全店で「本店の味 メンマしょうゆラーメン」が期間限定発売 スガキヤ大須店も「本店」も変身!

名古屋圏民にはおなじみの寿がきや食品「本店の味」の発売55周年を記念し、「本店の味 メンマしょうゆラーメン」がスガキヤのお店に期間限定で登場。さらにスガキヤ大須店が“本店”に変身する他、スーちゃんイラスト入りの記念パッケージとなったスペシャ...
ナゴヤトトピック

名古屋市中区に「サウナーの隠れ家」誕生!「天然温泉アーバンクア」が2025年4月16日リニューアルオープン【上前津・東別院】

名古屋市中区の都市型温浴施設「天然温泉アーバンクア」が、2025年4月16日(水)にリニューアルオープン。「天空サウナエリア」を新設し、「サウナーの隠れ家」が名古屋都心に誕生します。サウナ愛好家のための特別な空間「天空サウナエリア」が新登場...
ナゴヤトトピック

「パンマルシェ inららぽーと愛知東郷」が3月29日・30日の2日間にわたり開催 総数19店のベーカリーが2日間限定で集結!【東郷】

三井ショッピングパーク ららぽーと愛知東郷では、パン好き必見のイベント「パンマルシェ in ららぽーと愛知東郷」を3月29日(土)・30日(日)に開催。名古屋を中心とした全国各地の人気のベーカリー19店舗が一堂に集結し、おいしいパンを楽しみ...
デイリーナゴヤト

【速報】鶴舞公園の「桜宴会」公式エリアが今年も2ヶ所に設置【鶴舞】

名古屋のお花見スポットの代表格の一つである鶴舞公園は、2025年も3月20日から4月6日まで桜まつりを開催。期間中は夜間ライトアップも行われ、美しい夜桜を楽しむことができます。寒さが続いた今年の名古屋は3月26日頃の開花、4月5日頃に満開と...
ナゴヤトマトメ

名古屋で「早咲き桜」を楽しめるおすすめ花見スポット5選 一足早くお花見を楽しみませんか?【2025年最新まとめ/3月24日現在】

寒い日が続いた2025年は3月下旬に入って早咲き桜がようやく満開に 3月下旬~4月初めにかけて見頃となっていますお花見シーズンより一足早く、名古屋の春を彩る「早咲き桜」。今年は寒い日が続き、例年なら2月下旬~3月上旬には見頃を迎える早咲き桜...
ナゴヤトレポート

「市営交通資料センター」が3月31日をもって閉館 閉館記念イベントが開催中【現地レポート/久屋大通・丸の内】

名古屋市中区にある「市営交通資料センター」は2025年3月31日をもって一般開放を終了し、閉館となることが決定。列車運転シミュレーターやジオラマ鉄道模型の運転も楽しめる名古屋市交通局の”ミニ鉄道博物館”施設が惜しまれつつ役目を終えます。「市...
ナゴヤトトピック

mozoワンダーシティが大型リニューアル  3月19日より東海地区初出店を含む約35店舗が登場【上小田井】

日本有数の規模を誇るイオンモール「mozoワンダーシティ」は、開業から15年目を迎える2025年3月から12月にかけて大型リニューアルを実施。「まっすぐかぞくおもい」をコンセプトとして行われる今回のリニューアルでは、3月19日からの第1弾、...
ナゴヤトトピック

完全なる“名古屋ワイン”が誕生! 「名古屋ワイナリー WINAR(ワイナル)」が2025年3月16日に初ヴィンテージをリリース【丸の内・円頓寺】

名古屋の酒文化に新たな風が吹き込まれます。名古屋市内では初となるワイナリーとなる「名古屋ワイナリー WINAR(ワイナル)」が2025年3月16日に名古屋市西区円頓寺エリアにオープン。初名古屋市緑区の自社畑で丁寧に育てられたアルバリーニョ(...
ナゴヤトトピック

ヒルトン名古屋初!「和」をテーマにしたいちごスイーツビュッフェ「ネオジャパネスク〜和の彩~」が3月13日より開催 注目メニューは?【伏見】

ヒルトン名古屋では、2025年3月13日(木)~5月11日(日)の木~日・祝日限定でいちごスイーツビュッフェ第2弾「ネオジャパネスク~和の彩~」を開催。ヒルトン名古屋では初となる「和」をテーマにしたいちごスイーツビュッフェでは、桜や抹茶、柚...
ナゴヤトトピック

「第1回吹上酒蔵まつり」が6月7日に吹上ホールで開催 吹上ホールが巨大な“角打ち”に大変身!【吹上】

東海三県の日本酒をトコトン楽しめる「第1回吹上酒蔵まつり」が6月7日(土)に吹上ホールにて開催。 日本酒好きにはたまらない酒まつりが新たに開催されます。愛知・岐阜・三重から31酒蔵・90銘柄が集結!「第1回吹上酒蔵祭り」では5000㎡の広さ...
ナゴヤトトピック

「SAKURA WINE FESTIVAL 2025」が3月29日・30日に鶴舞公園で開催 「ロゼ」を中心に約90種類のワインが集結【鶴舞】

名古屋の桜の名所として知られる鶴舞公園で、今年も「SAKURA WINE FESTIVAL 2025」が開催決定。2025年3月29日(土)・30日(日)の2日間にわたり、ロゼワインを中心に約90種類のワインを楽しめる試飲イベントが行われま...