ナゴヤトトピック

『ドラ推しポーチ2025』第1弾が6月30日から発売開始 買える場所は?【伏見・刈谷他】

中日ドラゴンズの承認を受けたライセンスグッズ「ドラ推しポーチ2025」の第1弾が2025年6月30日より発売スタート。岡林勇希選手、村松開人選手、福永裕基選手、髙橋宏斗選手、細川成也選手の5選手がデザインされた、推し活にもピッタリのポーチが新登場します。

推し選手といつも一緒! コインポーチとミニポーチの2種類が登場

「ドラ推しポーチ2025」は、ポケットサイズの「コインポーチ」とカバンにも入れられる「ミニポーチ」との2種類がラインナップ。ポーチの片面には中日ドラゴンズの2025年スローガンが、もう片面には各選手が今シーズンの試合でプレーした写真がデザインされた、2025年モデルのポーチとなっています。

ポケットやカバンに忍ばせれば推しの選手といつも一緒に過ごすことが可能。もちろん、コレクションとして全選手コンプリートも楽しめます。

コインポーチ

コインポーチ(各税込1,800円):【材質】本体:PVC、ポリエステル /パーツ:合金、ポリエステル

ミニポーチ

ミニポーチ(各税込2,400円):【材質】本体:PVC、ポリエステル /パーツ:合金、ポリエステル

名古屋ヒルトン・刈谷ハイウェイオアシスなどでゲット可能!

「ドラ推しポーチ2025」第1弾は、発売元である株式会社泉広直営の「お土産ステーションなごや サムライの国 名古屋ヒルトンプラザ店」にて6月30日より先行発売されます。

また、7月上旬には「サムライの国」amazon店、刈谷ハイウェイオアシス、本格もつ鍋~ぶんぶん。~でも販売開始予定。詳しくは公式Webサイトをご覧下さい。

サムライの国 | 自動販売機で名古屋の名産を
名古屋は世界に誇るトップメーカーを生み出したものづくりの街であり、日本の歴史を大きく動かしたサムライたちゆかりの街です。株式会社泉広が提供するサムライの国で、愛知・名古屋の「いいもの」を自動販売機で手軽に手にしてお楽しみください。
中日ドラゴンズライセンスグッズ『ドラ推しポーチ2025』第1弾を6月30日(月)から発売!
株式会社泉広のプレスリリース(2025年6月20日 11時20分)中日ドラゴンズライセンスグッズ『ドラ推しポーチ2025』第1弾を6月30日(月)から発売!
この記事をシェアする
この記事を書いた人
ナゴヤトコトン編集長

ナゴヤトコトンの発起人兼編集長。名古屋を毎日面白がっているうちに「こうなったらトコトン面白がってやろう!」とノリと勢いだけでWebマガジン「ナゴヤトコトン」を立ち上げた模様。
名古屋と名古屋めしが何よりの栄養源。好きな金鯱は名古屋城の金鯱。

ナゴヤトコトン編集長をフォローする
タイトルとURLをコピーしました