ナゴヤトトピック名古屋・今池で愛されてきたミニシアターが復活へ 「ナゴヤキネマ・ノイ」新設プロジェクトがクラウドファンディングを実施中 名古屋今池にミニシアターを再び 「ナゴヤキネマ・ノイ」プロジェクトは既にファーストゴールを達成名古屋の映画ファンに愛されてきたミニシアターが今池に帰って来る日も間近です。コロナ禍で大きな影響を受け、名古屋でも映画ファンたちに愛されてきたミニ... 2024年01月19日ナゴヤトトピック
ナゴヤトトピック待望の名古屋開催!「庵野秀明展」が名古屋・金山にて2024年4月13日より東海エリア初開催! 全国を巡回する「庵野秀明展」が待望の名古屋初開催!庵野秀明氏の創作活動の秘密に迫る展覧会がいよいよ名古屋で開催されます。2021年に国立新美術館(東京・六本木)で開催され、その後全国を巡回している「庵野秀明展」がいよいよ名古屋で初開催。20... 2024年01月18日ナゴヤトトピック
ナゴヤトトピックかわいすぎるねこちゃんの海老せんべい! 2/22の猫の日に向け、桂新堂から「ねこの日向ぼっこ」が登場 かわいすぎるねこのえびせんべいが名古屋の老舗えびせんべい店・桂新堂から登場!ねこ好きの方へのお手土産にすれば喜ばれること間違いなしのえびせんべいが登場します。名古屋に本店を構える「桂新堂」は創業150年以上を数えるえびせんべいの老舗。職人の... 2024年01月17日ナゴヤトトピック
ナゴヤトトピック名古屋人必見! 3/16から使える名鉄特急の特別車が格安で乗れるようになるお得なスゴ技とは? これからの名古屋人には必須のテクニックです。既に発表されているとおり、名古屋鉄道では2024年3月16日から運賃・特別料金の改定を実施。消費税率の改正に伴う運賃改定はこれまでも行われてきましたが、実質的な運賃の見直しは1995年以来となりま... 2024年01月16日ナゴヤトトピック
ナゴヤトトピック地下鉄鶴舞線が平日日中も10分間隔の運行に 名古屋市営地下鉄・名古屋鉄道が3月16日(土)にダイヤ改正を実施 名古屋市営地下鉄と名鉄が3/16にダイヤ改正 地下鉄鶴舞線から直通する柏森行は3/16以降見られなくなります鶴舞線ユーザーには悩ましいダイヤ改正となりそうです。名古屋鉄道と名古屋市交通局はは3月16日に実施するダイヤ改正の内容を発表。その中... 2024年01月16日ナゴヤトトピック
ナゴヤトトピック話題のバーミキュラで焼いたパンが手軽に味わえる!「バーミキュラ ポットメイドベーカリー ジェイアール名古屋タカシマヤ店」2/21オープン バーミキュラで焼き上げた唯一無二の味わいのパンを、名古屋駅で手軽に楽しめるようになります。「バーミキュラ ポットメイドベーカリー」は、バーミキュラが生まれた名古屋市に2019年にオープンした「バーミキュラ ビレッジ」内に本店を構える、無水調... 2024年01月15日ナゴヤトトピック
ナゴヤトトピック235年の歴史を紡ぐ歴史的複合施設 「伊東合資」が半田市亀崎に1月20日グランドオープン 当時の空気がそのまま感じられる歴史的複合施設「伊東合資」 半田市亀崎の新たなランドマークとして1/20グランドオープン江戸~明治期に建てられた歴史的大型木造建築物には、当時の空気がそのまま閉じ込められています。愛知県半田市亀崎町はかつて醸造... 2024年01月14日ナゴヤトトピック
ナゴヤトトピックおうちごはんでガツ飯!かけるだけでやみつきメニューが出来上がる「ぶっかけトマト ガーリック&トマト」が新発売【カゴメ】 かけるだけで簡単にガツ飯が出来上がる! カゴメ「ぶっかけトマト ガーリック&トマト」は2/27(火)から発売スタート疲れているけどガツンといきたい!という時の強い味方になってくれそうです。「カゴメのトマトケチャップ」でおなじみのカゴメ株式会... 2024年01月12日ナゴヤトトピック
ナゴヤトトピック愛知・岐阜・三重の日本酒がサカエに集結! 「サカエサロン日本酒会」 2/4(日)開催 料理の先生たちがつくる蔵元自慢のおすすめおつまみをいただきながら、ぴったりの日本酒が味わえます。2/4(日)に2部制で開催される「サカエサロン日本酒会」は、「美味しいものを少しずつたくさん楽しみたい」という日本酒好きの人たちの声に応える日本... 2024年01月12日ナゴヤトトピック
ナゴヤトトピック新たな大須の魅力を発見! 新年を迎えた大須にて神社・仏閣巡りツアーが開催【大須観音・三輪神社 他】 大須の街の歴史も触れられる「大須 神社・仏閣巡りツアー」が初開催!寺町として栄えた大須界隈には今でもたくさんのお寺や神社があります。そんな大須の神社・仏閣を巡るツアーが2024年に初開催!今回は地下鉄上前津駅すぐ近くにある春日神社をスタート... 2024年01月12日ナゴヤトトピック
ナゴヤトトピック世界最大級のプラネタリウムでヨガ体験「チルNAGO~イスヨガ@プラネタリウムで心と身体をリラックス~」2/9開催【伏見・名古屋市科学館】 満天の星空の下でイスに座ったままのんびりヨガ体験してみませんか?2月9日(金)に名古屋市科学館プラネタリウムドーム「NTPぷらねっと」にて開催される「チルNAGO~イスヨガ@プラネタリウムで心と身体をリラックス~」は、繊細な星の光や宇宙を連... 2024年01月11日ナゴヤトトピック
ナゴヤトトピックブルーボトルコーヒーが2024年春に名古屋初出店! 1月31日まではコーヒートラックが名古屋駅に登場 ブルーボトルコーヒーがいよいよ名古屋に初出店 1月31日まではコーヒートラック&ポップアップストアが名古屋駅に出店中独自の喫茶店文化が発展する名古屋に、いよいよブルーボトルコーヒーが本格進出です。現在はアメリカとアジアを中心に、グローバルに... 2024年01月10日ナゴヤトトピック