
名古屋に本社を構えるフタバ株式会社から、中日ドラゴンズのドアラと食パンアレンジグルメを掛け合わせた文具『ドアラと食パン』が新登場。2025年9月22日(月)から愛知県内の一部郵便局店頭にて販売がスタートします。
この記事では、ドアラファンファンも思わず笑顔になる新感覚のドアラグッズ『ドアラと食パン』の全貌を大特集。7種類全てのアイテムをまるっとご紹介します。
ドアラ×食パンアレンジグルメから誕生した文具『ドアラと食パン』
世代を超えて多くの方に愛されている中日ドラゴンズのマスコット「ドアラ」。2025年は東海エリアのイオン・イオンスタイルの監督にも就任したドアラの年俸は食パンの「グラム」で示され、ドアラと食パンは切っても切り離せない関係になっています。
そんなドアラと食パンアレンジグルメを掛け合わせて誕生したのが文具『ドアラと食パン』。ファンも思わず笑顔になる新感覚のドアラグッズが7種類登場します。
ドアラと食パン シートシール


「ドアラと食パン シートシール」は、10種類のドアラシールが入ったシート。「カフェ」と「ベーカリー」の2種類があり、それぞれ異なった食パンアレンジグルメなどとのコラボを楽しめます。
ドアラと食パン スクエアメモ

いつでもドアラと一緒にいられる「ドアラと食パン スクエアメモ」。4種類の柄が20枚ずつ、合計80枚が1冊になっています。
ドアラと食パン 巾着袋

「ドアラと食パン 巾着袋」は、食パングルメと戯れるドアラが満載の巾着袋。13cm×14cmなので食パン1枚ぐらいなら入るかもしれません。
ドアラと食パン ステッカー




「ドアラと食パン ステッカー」には「小倉トースト」「ピザトースト」「フルーツサンド」「ハニートースト」の4種類がラインナップ。約6cm×6.5cmの大判サイズで、アピール度も満点です。
ドアラと食パン B6リングノート




「ドアラと食パン B6リングノート」も「小倉トースト」「ピザトースト」「フルーツサンド」「ハニートースト」の4種類がラインナップ。本文は共通デザインとなっており、右側ページにドアラがいます。

ドアラと食パン アクリルキーホルダー




「ドアラと食パン アクリルキーホルダー」も「小倉トースト」「ピザトースト」「フルーツサンド」「ハニートースト」の4種類が登場。キーホルダーになっているのでどこでもドアラを連れて行けます。
ドアラと食パン A5クリアファイル




「ドアラと食パン アクリルキーホルダー」も「小倉トースト」「ピザトースト」「フルーツサンド」「ハニートースト」の4種類が登場。A5サイズと少し小さめなのでカバンの中に入れておくのにピッタリ。チケットホルダーやシールホルダーとしても便利です。
文具「ドアラと食パン」シリーズは愛知県内の一部郵便局、オンラインショップ、ドラゴンズストア等で発売予定
文具「ドアラと食パン」は、9月8日(月)よりフタバオンラインショップでの先行発売がスタートします。

また、愛知県内の一部郵便局の店頭では9月22日より販売開始予定。販売店舗はフタバ株式会社の公式リリースにてご確認下さい。

この他、中日ドラゴンズ ライセンスグッズサイト、ドラゴンズストア(サカエ/ナゴヤ/豊橋)、メイドイントーカイ イオンモール常滑店、ハンズ名古屋店「でらナゴ」(ジェイアール名古屋高島屋8階)でも、9月中旬以降順次発売開始予定。フタバ株式会社の商品を取り扱う全国の取扱い販売店でも順次発売されるとのことです。
