デイリーナゴヤトナゴヤトコラム

名古屋の日を記念して「名古屋の人しか解けない謎解き」を作ってみた【特別企画】

名古屋エリアの人にしか解けない謎解き

今日は令和7年5月8日で7・5・8が並ぶ「名古屋の日」

ということで、ナゴヤトコトンでは名古屋の日の特別企画として「名古屋エリアの人にしか解けない謎解き」を作ってみました。

問題は↑の画像が全てです。あなたはこの謎を解けますか?? 

名古屋エリアの人にしか解けない謎解き 解答編

それでは「名古屋エリアの人にしか解けない謎解き」の答え合わせです!

↓をクリックすると回答が表示されます!

問題の左下にあるイラストは「柳」と「かえる」。
名古屋で柳とかえるといえば……、そうですね、「青柳総本家」ですね!

大須に本店を構える青柳総本家さんは、ういろうやかえるまんじゅうでおなじみの老舗。最近は積極的にコラボも行っており、現在はウマ娘やポケモンとのコラボ商品が展開されています。

そんな青柳総本家さんといえば、名古屋な人にはおなじみなのがこちらのCM。

名古屋な人なら誰もが口ずさむことができるおなじみのフレーズを問題にあてはめてみると……。

しろ
くろ
まっちゃ
あがり
こーひー
ゆず
さくら

とピッタリ当てはまることがわかります。

ここまで来たらもうお分かりですね。あとは①~④に当てはまる文字を選べばOKです。

ということで答えは名古屋を代表する老舗ステーキハウス「あさくま」でした!
③が2つあったのはどちらも「く」が入るから。
すんなり解けたみなさんは、ネイティブ名古屋人認定です!

……え?「あがり」じゃなくて「あずき」の世代ですって??

安心してください。「あがり」でも「あずき」でも答えは一緒です!

いかがでしたでしょうか? 

今日は「名古屋の日」を記念していつもと趣向を変えて謎解きクイズを出題してみました。

ナゴヤトコトンではこれからもいっぱい名古屋エリアの”面白い”を発信していきます!これからもぜひご愛読よろしくお願いします!

今日の謎解きが楽しかったよーという方は、公式Xもぜひフォローしてください!

この記事をシェアする
この記事を書いた人
ナゴヤトコトン編集長

ナゴヤトコトンの発起人兼編集長。名古屋を毎日面白がっているうちに「こうなったらトコトン面白がってやろう!」とノリと勢いだけでWebマガジン「ナゴヤトコトン」を立ち上げた模様。
名古屋と名古屋めしが何よりの栄養源。好きな金鯱は名古屋城の金鯱。

ナゴヤトコトン編集長をフォローする
タイトルとURLをコピーしました