ナゴヤトトピックナゴヤトマトメ

「ぴよりん」のパネル展がイオンモール大高にて11月25日・26日の2日間開催 中津川&大阪にもぴよりんがおでかけ クリスマスぴよりんにも注目!【まとめ】

名古屋駅のかわいい系スイーツ代表「ぴよりん」が11月後半から12月にかけてあっちこっちにいっぱいお出かけ!ぴよりんフォトスポットも登場するパネル展や、地域ならではの限定ぴよりんも続々と登場します。

さらに「ぴよりんshop」ではクリスマスシーズンならではの特別なぴよりんも間もなく発売。この記事では、ぴよりんファンならぜひチェックしたい11月後半から12月にかけてのぴよりん情報をまとめてお届けします。

JR中津川駅にぴよりんがおでかけ!「中津川栗きんとんぴよりん」を限定販売【11月21日~24日】

2025年11月21日(金)~24日(月祝)の4日間は、JR中津川駅に誕生した期間限定店舗「Machi Ai NAKATSUGAWA」にぴよりんがお出かけ。地元中津川の銘菓と合体した「中津川栗きんとんぴよりん」がおでかけセットとして登場します。

「中津川栗きんとん」と融合した贅沢なスペシャルぴよりん

「中津川栗きんとんぴよりん」は、名古屋コーチンの卵を使った濃厚なプリンを、「中津川栗きんとん」のペーストを加えたババロアで包み込んだスペシャルぴよりん。栗本来の香りと自然で上品な甘みが広がる、栗がおいしくなる秋ならではのおいしさを堪能できます。

「中津川栗きんとんぴよりん」が販売される中津川駅と、ぴよりんの製造工房「ぴよりんアトリエ」のある勝川駅は、同じJR中央線の駅。そのため、販売初日となる11月21日(金)に限り、販売商品の一部を勝川駅〜中津川駅間を在来線で運搬予定とのことです。

各日120セット限定、一人1セットまでの発売

「中津川栗きんとんぴよりん」は定番ぴよりんとの1ぴよずつセットになった”おでかけセット”として、JR中津川駅構内(改札外)にある期間限定店舗「Machi Ai NAKATSUGAWA(旧根の上そば)」にて発売。各日120セット限定で、購入には各日10時から配布される整理券が必要となります。一人1セットまでの発売です。

■JR中津川駅 中津川栗きんとんぴよりんおでかけセット

価格
税込1200円(定番ぴよりんと中津川栗きんとんぴよりんの2ぴよセット)
※各日120セット限定。おひとり様1セットまで。

販売日時
2025年11月21日(金)~11月24日(月・祝) 各日11時~13時
※各日10時00分より、先着順にて整理券を配布予定。予定数に達し次第、配布終了。
※安全確保などのため、混雑状況によっては整理券の配布時間が早まる場合あり。

販売場所
JR中津川駅構内 期間限定店舗「Machi Ai NAKATSUGAWA」

イオンモール大高には「ぴよりんミュージアム」が登場!【11月25日~26日】

2025年11月25日(火)・26日(水)の2日間は、イオンモール大高にぴよりんがおでかけ。定番ぴよりんが2ぴよ入った「ぴよりんおでかけセット」が数量限定発売されるほか、ぴよりんのパネル展示やフォトスポットを設置した「ぴよりんミュージアム」も開催されます。

ぴよりんと一緒に写真をとれるフォトスポットも登場!

イオンモール大高では、ぴよりん販売に合わせてパネル展示とフォトスポットが設置された「ぴよりんミュージアム」が登場。パネル展示では、ぴよりんがどのように作られているのかやこだわりポイントなどの”ぴよりんの美味しさの秘密”や、コレまでに発売された限定ぴよりんなどが写真付きで楽しめます。

また、「ぴよりんミュージアム」には、イオンの「ブラックフライデー」キャンペーンキャラクター「ブラックパンダ」と「ぴよりん」のイラストを背景にした特設スペースも設置。ブラック🐼&ぴよりんと一緒に記念撮影も楽しめます。フォトスポットは”ぴよりんおでかけ”よりも一足早い11月18日(金)から設置されるとのことです。

11月25日・26日はイオンモール大高で「ぴよりんおでかけセット」を発売

11月25日・26日にイオンモール大高で発売されるぴよりんは、定番ぴよりん2ぴよがセットになった「ぴよりんおでかけセット」。一人1セットまでの発売で、各日9時30分より整理券の配布が行われる予定です。

また、現地では2026年のぴよりんカレンダーをはじめとしたぴよりん関連アイテムも発売予定です。

■イオンモール大高 ぴよりんおでかけセット

価格
税込1100円(定番ぴよりんの2ぴよセット)
※各日数量限定発売。おひとり様1セットまで。

販売日時
2025年11月25日(金)~11月26日(月・祝)
※各日9時30分より、1階「パティスリーフカヤ」前にて整理券を配布予定。
※当日11時~14時30分までに所定の販売場所にて商品を受け取り(購入)。
※整理券配布は先着順。予定数に達し次第、配布終了。
※安全確保などのため、混雑状況によっては整理券の配布時間が早まる場合あり。

販売場所
イオンモール大高 特設会場
(JR東海道線『南大高』駅 徒歩数分程度)

大阪・あべのハルカスにもぴよりんがおでかけ!「近鉄 食の大祭典」に「ぴよりんおでかけセット」が登場!【11月28日~30日】

2025年11月28日(金)~30日(日)の3日間は、ぴよりんが新幹線に乗って大阪・あべのハルカスまでおでかけ!あべのハルカス近鉄本店にて開催される「近鉄 食の大祭典」にて定番ぴよりんといちごぴよりんがセットになった「ぴよりんおでかけセット」が数量限定で発売されます。

定番&いちごぴよりんの2ぴよで仲良くおでかけ

大阪・あべのハルカスまでおでかけするのは、定番ぴよりんといちごぴよりんの2ぴよがセットになった「ぴよりんおでかけセット」。各日220セット限定での発売となり、購入には各日11時よりタワー館地1階入口で配布される整理券が必要となります。一人1セットまでの発売です。

■大阪・あべのハルカス ぴよりんおでかけセット

価格
税込1200円(定番ぴよりんといちごぴよりんの2ぴよセット)
※各日220セット限定発売。おひとり様1セットまで。

販売日時
2025年11月28日(金)~11月30日(日) 各日14時~16時
※各日11時より、タワー館地1階入口にて整理券を配布予定。
※整理券ごとに購入可能時間帯を指定。
※整理券配布は先着順。予定数に達し次第、配布終了。
※安全確保などのため、混雑状況によっては整理券の配布時間が早まる場合あり。

販売場所
あべのハルカス近鉄本店 ウイング館地2階北東口イベントスペース
(近鉄南大阪線『大阪阿部野橋』駅、JR西日本『天王寺』駅 徒歩すぐ)

2025年のクリスマスぴよりんは2部構成!ぴよりんshop&アトリエに3種類の”クリスマスぴよりん”が登場!【12月1日~25日】

JR名古屋駅にある「ぴよりんshop」とJR勝川駅にある「ぴよりんアトリエ」では、12月1日からクリスマス限定のぴよりんが登場!2025年は2部構成での販売となり、期間全体を通して「サンタぴよりん」が発売される他、12月1日~14日までの第1部には「雪だるまぴよりん」、12月15日~25日の第2部には「トナカイぴよりん」が登場します。

ぴよりんがクリスマスモードにお着替え!

第1部・第2部共通で発売される「サンタぴよりん」は、名古屋コーチン卵の濃厚プリンをメープル香るババロアで包み込んだおめかしぴよりん。ちょこんとサンタ帽をかぶったスタイルで登場します。

第1部のみ発売される「雪だるまぴよりん」は、いちごジュレと濃厚プリンの二層構造ぴよりん。ホワイトチョコのババロアとふんわりココナッツでの雪化粧がとってもかわいらしいです。

第2部に登場する「トナカイぴよりん」は、チョコレートのババロア&チョコクラムのチョコまみれ仕様。チョコ好きにはたまらない、チョコいっぱいぴよりんを楽しめます。

クリスマスぴよりんは単品での発売

クリスマスぴよりんは、それぞれの発売期間に”単品”として発売。名古屋駅の「ぴよりんshop」では1日4回、勝川駅の「ぴよりんshopアトリエ店」では13時からの発売となります。

■ぴよりんshop・ぴよりんshopアトリエ店 クリスマスぴよりん

価格
各税込550円(単品での発売)

販売期間
サンタぴよりん  2025年12月1日(月)~12月25日(木)
・雪だるまぴよりん 2025年12月1日(月)~12月14日(日)
・トナカイぴよりん 2025年12月15日(月)~12月25日(木)

販売場所・時間
○ぴよりんshop(JR名古屋駅 コンコース内)
 各日9時~、12時~、15時~、18時~の4回発売

○ぴよりんshopアトリエ店(JR中央線『勝川』駅 改札口から徒歩すぐ)
 各日13時~の発売

※この記事はジェイアール東海フードサービス株式会社のプレスリリースの内容を、ナゴヤトコトンが独自にまとめて作成しました。各画像はプレスリリースより引用しています。

この記事をシェアする
この記事を書いた人
ナゴヤトコトン編集長

ナゴヤトコトンの発起人兼編集長。名古屋を毎日面白がっているうちに「こうなったらトコトン面白がってやろう!」とノリと勢いだけでWebマガジン「ナゴヤトコトン」を立ち上げた模様。
名古屋と名古屋めしが何よりの栄養源。好きな金鯱は名古屋城の金鯱。

ナゴヤトコトン編集長をフォローする
タイトルとURLをコピーしました