名古屋市東区にある「カトリック布池教会 」の敷地内にて発見された不発弾の処理が令和6年12月15日に実施されることに決定。不発弾処理に当たって桜通・錦通を含む近隣一帯が立ち入り禁止・通行止めとなります。
この影響により、同日は名古屋市営地下鉄においても錦通地下を走る東山線と桜通地下を走る桜通線の一部区間で不発弾処理が終わるまで運転休止が行われます。今回は、運転休止区間の範囲や影響、また、運転休止区間を迂回しての移動方法などについて解説します。
運転休止対象の区間は? 理由は?
運転休止が行われるのは以下の区間です。
名古屋市営地下鉄 東山線 栄駅~池下駅間
名古屋市営地下鉄 桜通線 太閤通駅~今池駅間
立ち入り禁止対象区域にかかるのは東山線新栄町駅~千種駅間、桜通線高岳駅~車道駅間ですが、地下鉄の折り返し設備の関係により広い区間が運転休止となります。
運転休止中は対象区間内の駅を利用することができません。各駅の利用可否状況は以下の通りです。特に今池駅は桜通線徳重方面以外は利用出来ないのでご注意ください。
運転休止中は全面的に利用出来ない駅(入場不可)
【東山線】 新栄町駅、千種駅
【桜通線】太閤通駅、国際センター駅、高岳駅、車道駅運転休止中に一部ホーム等の利用が制限される駅
・名古屋駅 東山線(高畑駅~栄駅間で運行)は利用可(桜通線は利用不可)
・久屋大通駅 名城線は利用可(桜通線は利用不可)
・丸の内駅 鶴舞線は利用可(桜通線は利用不可)
・栄駅 東山線高畑方面と名城線の利用可(東山線藤が丘方面は利用不可)
・今池駅 桜通線徳重方面のみ利用可(東山線と桜通線太閤通方面は利用不可)
・池下駅 東山線藤が丘方面のみ利用可(高畑方面は利用不可)
なお、名鉄瀬戸線、JR中央線については運転休止予定はありません。
運転休止が行われる時間帯は?
上記区間の運転休止が行われるのは、令和6年12月15日(日) 朝9時30分頃から規制解除まで となっています。規制解除の時刻は現時点で不明です。
なお、2024年11月30日に名古屋市中区にて不発弾処理が行われた際にはお昼の12時頃に規制解除となりました。
運転休止区間を迂回して移動する際の主なルート【まとめ】
運転休止区間を迂回して移動する場合の主なルートをまとめました。
太閤通駅への迂回ルート
名古屋駅~太閤通駅間は徒歩での移動が可能な距離です(約15分程度)。
また、名古屋駅の南側にある「笹島町」バス停と「地下鉄太閤通」バス停間をバスで移動することも可能です。(「笹島町」バス停は中村警察署付近にあります)
国際センター駅への迂回ルート
国際センター駅は名古屋駅からユニモール地下街経由で直結していますので、徒歩での移動がおすすめです。
丸の内駅への迂回ルート
丸の内駅は地下鉄鶴舞線経由で向かうことができます。名古屋駅からは東山線で伏見駅へと向かい、鶴舞線の上小田井方面に乗り換えます。
久屋大通駅への迂回ルート
久屋大通駅は地下鉄栄駅から地下街(セントラルパーク)で直結していますので、徒歩での移動がおすすめです。また、名城線での移動も可能です。
新栄町駅への迂回ルート
新栄町駅方面へは栄駅から徒歩での移動がおすすめです(徒歩15分程度)。千種駅方面からは錦通の一部区間が立ち入り禁止となるため、広小路通側への迂回が必要となります。
高岳駅への迂回ルート
高岳駅方面へは久屋大通駅から徒歩での移動がおすすめです(徒歩10分程度)。車道駅方面からは桜通の一部区間が立ち入り禁止となるので北側への迂回が必要となります。
車道駅・千種駅・今池駅への迂回ルート
車道駅・千種駅・今池へ向かう場合にはJR中央線千種駅の利用をおすすめします。千種駅~車道駅間は徒歩5分程度、千種駅~今池駅間は徒歩10分程度です。
また、今池駅は鶴舞線御器所駅・名城線新瑞橋経由であれば桜通線で向かうことも可能です。
池下駅への迂回ルート
池下駅へは名城線本山駅を経由し、東山線に乗り換えて向かうことができます。栄駅からは右回り(大曽根方面)が、金山駅からは左周り(新瑞橋・八事方面)に乗車すると早く到着します。
また、新瑞橋・御器所方面から桜通線経由で今池駅へと向かい、徒歩で池下駅へ向かうこともできます(徒歩10分程度)
最新情報は名古屋市交通局公式Webサイトと公式Xをチェック
今回の不発弾処理に伴う地下鉄・市バスなどの運行の影響については、名古屋市交通局公式Webサイトに掲載されています。
また、最新の情報は名古屋市交通局公式Xにて発信されますので、こちらも合わせてご確認ください。
道路の規制情報
不発弾処理に伴う周辺道路の規制情報については名古屋市東区役所のXポストにてご確認ください。