
メ~テレの秋のお祭り「ドデ祭2025」が今年も開催決定!東別院駅すぐ近くにあるメ~テレ本社屋と東別院境内にて10月18日と19日の2日間にわたり楽しいイベントが行われます。
この記事では「ドデ祭2025」の見どころを一挙まとめてご紹介。今年も“あのスイーツ”とのコラボアイテムがパワーアップして登場します。
メ~テレ「ドデ祭2025」見どころまとめ
ウルフィとぴよりんがコラボ! 史上初の“メロンソーダ味”のぴよりん「ウルフィ×ぴよりん 大好きセット」が「ドデ祭2025」会場限定で販売!

名古屋を代表するご当地スイーツ「ぴよりん」がメ~テレのキャラクター“ウルフィ”とコラボ!ぴよりん史上初となる“メロンソーダ味”のぴよりんがセットになった「ウルフィ×ぴよりん 大好きセット」が「ドデ祭2025」会場限定で販売されます。
ウルフィの大好物を再現した“メロンソーダ味”のぴよりんは、甘いメロンの風味と炭酸をイメージしたパチパチとした新食感を楽しめる特別なぴよりん。胸元には真っ赤なチェリーをあしらい、ピンク色のチョコでストローも表現されています。
「ウルフィ×ぴよりん 大好きセット」は、10月18日(土)・19日(日)の2日間限定で、東別院境内・中門前に設置されるドデ祭2025特設ブースにて発売。一人2セット限定で各日9:00に整理券を配布、10:00より販売が開始されます。数量限定のため、売り切れ次第終了となる他、安全確保・近隣への配慮のため、混雑状況によっては整理券の配布時間を早める場合があるとのことですので、ゲットしたい方は早起きがおすすめです。
また、会場にはウルフィ×ぴよりんのコラボグッズも多数登場。

さらに今回のコラボを記念し、コラボぬいぐるみ「ウルフィ×ぴよりん だっこぬいぐるみ」も、ドデ祭公式グッズショップ「ドデ商店」とオンライン販売サイト・JR東海MARKETに登場します。

音楽ライブ「クラブ東別院 in ドデ祭2025」が、今年も開催!

今年もクラブ東別院がお届けする音楽ライブ「クラブ東別院 in ドデ祭2025」がメ~テレ本社屋&東別院境内にて開催!コアファンからファミリーまで、それぞれのスタイルで自由に楽しめる音楽ライブを入場無料で楽しめます。
「クラブ東別院 in ドデ祭2025」には、安藤裕子・CYBERRUI&YUVIE・(sic)boy・スーパー登山部・NEI・Billyrrom・Ralph・ROTH BART BARONの出演が決定! 出演スケジュールなどの詳細はドデ祭り公式Webサイトにてご確認下さい。
メ~テレのお祭りにテレビ愛知も参戦!? 「愛知あたりまえ食堂」も登場!

今年の「ドデ祭2025」には何とテレビ愛知も参戦が決定! テレビ愛知の「あたりま縁日」とメ~テレの「ドデ祭」の”ご近所お祭りコラボ”の一貫として、テレビ愛知で毎週土曜夜6時30分から放送中の「愛知あたりまえワールド☆」で紹介された激ウマ店が日替わりで登場する「愛知あたりまえ食堂」が「ドデ祭」会場にオープンします。
18日(土)には岡崎市の山奥にありながら大行列ができる春巻き専門店「はるまき食堂凸凹decoboco」が、19日(日)には名古屋市北区で”計算できない店主”が握る超お値打ち寿司が大評判の「贅食屋 千壽」が登場予定とのこと。どちらも見逃し厳禁です!
メ~テレ制作の伝説のロボットアニメも上映!

10月18日(土)には、「メ~テレ×サンライズワールド ロボットアニメ上映会」も東別院ホールにて開催。事前人気投票で選ばれた「戦闘メカ ザブングル」「聖戦士ダンバイン」「重戦機エルガイム」のエピソードを大きなスクリーンで体験できます。
ロボットアニメを多数制作して、現在まで続くロボットアニメの歴史を築き上げてきたメ~テレ(名古屋テレビ)が送る特別な上映会。かつて心を震わせた名作を名曲と共に楽しめば、あの熱狂が再び蘇ること間違いなしです。
「メ~テレ×サンライズワールド ロボットアニメ上映会」の詳細及びチケット購入方法は、特設Webサイトにてご確認下さい。

さらに、戦闘メカ ザブングル」「聖戦士ダンバイン」「重戦機エルガイム」などのグッズや、メ~テレ(名古屋テレビ放送)の人気キャラクター「ウルフィ」とのコラボ商品の発売も決定。上映会会場や「ドデ祭2025」で発売される他、10月20日からは「TSUTATA いまじん白揚春日井店」「TSUTAYA BOOKSTORE 則武新町店」でも期間限定で販売されます。



人気番組コンテンツなどここでしか体験できない企画も目白押し!
メ~テレ本社屋会場では、毎年恒例の番組セットを使ったアナウンサー体験や、昔懐かしの射的や輪投げが楽しめる縁日イベントを開催。普段は入れないテレビ局のスタジオで貴重な体験を楽しめます。また、「チョコレートサムネット」「秋山歌謡祭」などメ~テレの人気番組のコンテンツも集結!ここでしか体験できない企画が満載です。
東別院は会場では、今年も毎月”8のつく日”に開催しているマーケット「暮らしの朝市」に出展している人気店舗が「ドデ祭2025」にも多数出展。その他にもメ~テレの番組ステージやフォトスポットが設置されるほか、おぎやはぎのハピキャン』から飛び出した、体験・遊び・買い物・グルメが揃う特別な”アウトドア縁日”エリアも登場します。

1日中楽しめるコンテンツが目白押しです!お寺の隣のテレビ局「メ~テレ」で開く、“ちょっとだけ新しい”お祭りをめいっぱい楽しみましょう!
「ドデ祭2025」に行くには
「ドデ祭2025」はメ~テレ本社屋および東別院にて開催。地下鉄名城線『東別院』駅より徒歩すぐ、金山総合駅からも徒歩圏内です。
