ナゴヤトトピック令和7年7月7日「777の日」記念 スマホdeスタンプラリーが2025年7月1日より名古屋市営地下鉄にて開催 参加方法は?【まとめ】 名古屋市営地下鉄では、令和7年7月7日(月曜日)の777の日を記念したデジタルスタンプラリー「『777の日記念』スマホdeスタンプラリー」を2025年7月1日~14日まで開催。駅番号7の駅(全5駅)を巡って条件を達成すると、先着777名様に... 2025年06月28日ナゴヤトトピックナゴヤトマトメ
ナゴヤトトピック南大須エリアの新ランドマーク「南大須ビル」が7月6日オープン 注目のコーヒーベーカリーも出店【大須観音】 長年「仏壇通り」として知られてきた南大須エリアに新風を呼び込む新たなランドマークが誕生。地域活性化の第一歩として「南大須ビル」が7月6日にオープンします。この記事では、若い世代が集まる新たなスポットとして期待が集まる「南大須ビル」の見どころ... 2025年06月26日ナゴヤトトピック
ナゴヤトトピック「魔法の美術館2025」が松坂屋美術館で8月2日より開催 涼しい美術館で楽しめる体感型アート作品がズラリ 自由研究にピッタリな企画も【矢場町・栄】 話題の体感型ミュージアムがパワーアップして名古屋に帰還!「魔法の美術館2025」が8月2日(土)~9月21日(日)にわたり松坂屋美術館にて開催されます。「見て、触って、遊ぶ」ことのできる未来のアート展「魔法の美術館2025」は、「見て、触っ... 2025年06月22日ナゴヤトトピック
ナゴヤトトピックスガキヤがまたまた新展開!カフェスタイル「甘党の店」&テイクアウト専門店「スーちゃんのSweet Cafe」が7月に続々オープン! 注目の新メニューとは?【まとめ】 昨年から続々と新しいチャレンジを行っているスガキヤがまたまた新展開を発表。スガキヤの原点でもある「甘党」を強化した新業態店「甘党の店」「スーちゃんのSweet Cafe」を7月に合計4店舗オープンします。この記事では新たに登場する「甘党の店... 2025年06月20日ナゴヤトトピックナゴヤトマトメ
ナゴヤトトピック「名古屋オクトーバーフェスト2025」が7月4日~21日まで久屋大通公園にて開催 今年も名古屋に100種類以上のドイツビールが集結!【栄・矢場町】 名古屋の夏の恒例行事となった「名古屋オクトーバーフェスト2025」が7月4日(金)から7月21日(月祝)まで久屋大通公園エディオン久屋広場・エンゼル広場にて開催。今年で12回目の開催となる今回も、イツの醸造所から直送された100種類以上のビ... 2025年06月18日ナゴヤトトピック
ナゴヤトトピック「中部電力 MIRAI TOWER」が71回目の開業記念日を祝う「開業記念日特別3Days」を6月20日~22日に開催。20日は無料招待も!【栄・久屋大通】 2025年6月20日に71回目の開業記念日を迎える「中部電力 MIRAI TOWER」。名古屋・栄の発展を見守り続けてきた”テレビ塔”の開業71周年を記念し、2025年6月20日~22日の3日間にわたり「開業記念日特別3Days」が開催され... 2025年06月17日ナゴヤトトピック
デイリーナゴヤト恒例の「登龍亭獅篭展6」が久屋大通・スペースプリズムにて開催中 マンガも描ける落語家・登龍亭獅篭師匠による新作が続々登場 今年の見どころは?【久屋大通】 名古屋を中心に活躍する“マンガも描ける落語家”登龍亭獅篭師匠による恒例の個展「登龍亭獅篭展6」が久屋大通・スペースプリズムにて開催中。今年は6回目にちなんで「獅篭録(=しかごろく)」をテーマに笑いと元気をもらえる新作が多数展示されています。... 2025年06月14日デイリーナゴヤトナゴヤトレポート
ナゴヤトマトメ日本酒「純米吟醸 伯仲」が名古屋で飲める!徳川美術館「時をかける名刀」での「伯仲燦然」展示を記念し大曽根エリアの5店舗限定で提供【まとめ/大曽根】 名古屋市東区にある徳川美術館では、徳川美術館・蓬左文庫の開館90周年を記念した夏季特別展「時をかける名刀」を2025年6月14日より開催。会期前半の6月14日~7月27日までは、「本作長義」と「山姥切国広」の同時公開「伯仲燦然」の展示も行わ... 2025年06月13日ナゴヤトマトメ
ナゴヤトトピック【推しの子】POP UP STORE in ロフト ~ CUTE&MYSTERIOUS ~開催決定 名古屋では全国に先駆けて7月1日よりスタート 注目のアイテムは?【まとめ/栄】 TVアニメ【推しの子】3期放送決定を記念したポップアップイベント『TVアニメ【推しの子】POP UP STORE in ロフト ~ CUTE&MYSTERIOUS ~』が全国5ヶ所で開催。名古屋では、全国に先駆けて7月1日より16日まで栄ロ... 2025年06月12日ナゴヤトトピック
ナゴヤトトピック「時をかける名刀」と一緒に大曽根のまちを楽しもう! 名刀と商店街のコラボ企画が6月14日よりスタート 参加店舗はどこ?【まとめ/大曽根】 徳川美術館と大曽根商店街の素敵なコラボ企画が始まります。「徳川美術館・蓬左文庫開館90周年記念夏期特別展『時をかける名刀』と一緒に大曽根のまちを楽しもう!」が6月14日から9月7日にかけて大曽根商店街一帯で開催。今回の企画には大曽根商店街の... 2025年06月09日ナゴヤトトピックナゴヤトマトメ
ナゴヤトトピック「なごや文具の博覧会 ーハッピーペーパーマーケットー」が6月14日から松坂屋名古屋店にて開催 約5000種類のユニークな文具が集結 注目のアイテムは?【まとめ/矢場町・栄】 全国で大人気の紙もの&文具が集まる「なごや文具の博覧会 ーハッピーペーパーマーケットー」が2025年6月14日~22日まで松坂屋名古屋店にて開催。名古屋では4回目の開催となる今回は、初出店4店舗を含む51店舗・約5000種類のアイテムが登場... 2025年06月06日ナゴヤトトピック
ナゴヤトトピック関谷醸造と徳川美術館のコラボ日本酒「蓬莱泉×とくびぐみ 純米大吟醸」が新登場 6月~8月にかけて「ほうらいせんキッチンカー」も徳川美術館に登場【大曽根】 「蓬莱泉」で知られる奥三河の老舗酒蔵・関谷醸造と徳川美術館の地元コラボが実現。徳川美術館の90周年を記念した数量限定の日本酒「蓬莱泉×とくびぐみ 純米大吟醸」が発売されます。日本酒の繊細な旨味と名刀の切れ味のマリアージュを楽しめる「蓬莱泉×... 2025年06月05日ナゴヤトトピック