
ジェイアール名古屋タカシマヤでは、開店25周年を記念した「大黄金展」を7月18日から23日まで開催。初開催となる今回はめったに見られない貴重な特別展示品をはじめ、大小様々な金の工芸品がズラリと並びます。

大黄金展の開催に合わせ、金色に光り輝く「黄金ぴよりん」も登場!この記事では、この夏大注目間違いなしの「大黄金展」のみどころをご紹介します。
「大黄金展」限定!「黄金ぴよりん」&ぴよりんモチーフの純金製品が登場!
黄金ぴよりん(ぴよりんSTATIONカフェジャンシアーヌ / ぴよりんshopにて発売)

名古屋駅のかわいいスイーツ代表として大人気の「ぴよりん」が今回の「大黄金展」にあわせて大変身!金色に光り輝く「黄金ぴよりん」が期間・数量限定で発売されます。
「黄金ぴよりん」は、名古屋コーチンの卵を使った濃厚プリンと甘酸っぱいいちごジュレを、紅茶のババロアで包み、ゴールドパウダーを混ぜた特製ナパージュでコーティング。美しい黄金色に仕上がっていることはもちろん、プリンの濃厚な風味に紅茶の豊かな香りといちごの酸味が絶妙に調和した味わいも絶品です。
「黄金ぴよりん」は、JR名古屋駅コンコースにある「ぴよりんSTATIONカフェジャンシアーヌ」と「ぴよりんshop」の2店舗にて発売。2025年7月18日(金)~7月23日(水)の6日間、毎日10時・14時・17時からの3回発売されます。(一人1ぴよまで、テイクアウト限定での販売)
最高級のぴよりんグッズ!?「K24 ぴよりん小判」&「K24 ぴよりんメダル」も登場!


(右)K24 ぴよりんメダル(金/約3g・サイズ/約直径20㎜ 専用ケース入り) 販売予定価格 148,000円(税込)
「大黄金展」の会場では、ジェイアール名古屋タカシマヤ開店25周年を記念して作られた特別企画品として、「ぴよりん」がデザインされた純金小判「K24 ぴよりん小判」や純金メダル「K24 ぴよりんメダル」が発売。ぴよりんメダルは専用ケースが付属する他、ぴよりんメダルをかわいく飾れる特注アクリルスタンド付きバージョンも登場します。


また、「ぴよりん」金製品を購入すると、各日先着5名に、黄金ぴよりんと定番ぴよりんのセットがプレゼントとしてもらえます。

金色に輝く「ミロのヴィーナス」も登場! 話題性溢れる特別展示品に注目
高さ2メートル超、大迫力の等身大「金箔 ミロのヴィーナス」(東海地区初お披露目)

※本商品は株式会社ベルファイン、GrandPalaisRmn、SGCにより製造されたものです。
パリのルーブル美術館に展示されている「ミロのヴィーナス像」をGrandPalaisフランス国立美術館連合の芸術工房(ムラージュ工房)協力のもと忠実に再現。全身を黄金に輝かせた「金箔 ミロのヴィーナス」が特別展示品として登場します。高さ2メートル超の等身大で再現された「金箔 ミロのヴィーナス」には、金箔が約1,500枚使用されているとのこと。その荘厳な姿、一見するだけでも御利益がありそうです。
会場内最高額! 昭和100年を記念したメモリアル大判

2025年(令和7年)が昭和改元から100年を迎える年。これを記念して造られた純金の大判「K24 昭和百年大判」も会場に登場します。重さ約20kgという超特大サイズの大判は、参考価格 で726,000,000円と7億円超え!!本物の”お宝”です。
また、会場には桜の花100輪をもちいた繊細なデザインの「K24 昭和百年小判」も登場。図案には「昭和」「平成」「令和」の文字が刻印されています。

縁起物や細工を凝らした素敵な工芸品もいっぱい!


(右)K18 珠おりん 2寸《石川珠笑留 作》(約100g、約高さ4.5×幅6.0㎝)3,223,000円(販売予定価格)
「大黄金展」の会場には、縁起物を代表する来年の干支「午」の置物や、浅草で100年以上続く「石川工房」六代目、金工作家・石川珠笑留氏による黄金のおりんなど大小さまざまな金工芸品がズラリと勢揃い。1,000点以上の金製品が展示・販売されます。
また会場では、自宅に眠っている貴金属(金・銀・プラチナ製品)の買取り・査定も実施するとのこと。査定のみの場合でも無料で対応可能とのことです。
「開店25周年記念 大黄金展」に行くには
「開店25周年記念 大黄金展」は 2025年7月18日(金)~7月23日(水)まで、ジェイアール名古屋タカシマヤ10階催会場にて開催。JR名古屋駅コンコースから直結です。

