ナゴヤトトピック

「名古屋・驛麺通り」に春の限定ラーメンが登場! 常識を打ち砕く驚きのラーメンが勢揃い【最新まとめ/名古屋駅】

名古屋駅構内で全国の美味しいラーメンが楽しめる「名古屋・驛麺(えきめん)通り」では、4つの店舗にて春の限定メニューが登場。2025年4月1日(火)から5月30日(金)までの期間限定で、常識を打ち砕く驚きの一杯が楽しめます。

今回は名古屋・驛麺通りに登場中の春限定ラーメン4つをまとめてご紹介!ラーメン好きならどれも必食です。

名古屋・驛麺通り 春の期間限定メニュー4選

アッサリだけじゃ物足りない!「とろとろ牛すじ塩らーめん」(蔵まち)

とろとろ牛すじ塩らーめん 1,150円(税込)

喜多方ラーメン「蔵まち」からは、じっくり煮込こまれてトロトロになった牛すじを贅沢にトッピングした「とろとろ牛すじ塩らーめん」が登場。蔵まち初の塩味ベースのラーメンは、さっぱりとした味わいの中にニンニク、胡椒、青唐辛子が効いたスパイシーでパンチのある一杯となっています。

「あっさりだけでは物足りない、そんなあなたにこそ楽しんでいただきたい」との強い思いがこもった特別な一杯が楽しめるのは今だけです。

海老香る衝撃「濃厚海老味噌らーめん」(ほくと亭)

濃厚海老味噌らーめん 1,100円(税込)

札幌らーめんの「ほくと亭」から登場したのは、濃厚な海老の香りが食欲をそそる「濃厚甘海老味噌らーめん」。山盛りの甘海老から丁寧に抽出した自家製甘海老スープは、札幌味噌ラーメンと驚くほど相性抜群! 一口すすれば、海老の芳醇な香りが口いっぱいに広がります。

さらに、カラッと揚げた甘海老の唐揚げ、シャキシャキの白髪葱、新鮮な小松菜をトッピング。「ほくと亭」渾身の逸品が完成しました。

ラーメン界に激震か?「大葉のジェノベーゼTONKOTSU」(きのかわ軒)

大葉のジェノベーゼTONKOTSU 1,100円(税込)

和歌山らーめん「きのかわ軒」からはラーメン界に新風を巻き起こす「大葉のジェノベーゼTONKOTSU」が登場!大葉の爽やかな風味を活かしたジェノベーゼソースにきのかわ軒自慢の濃厚な豚骨スープを絶妙にブレンドし、濃厚ながらも清涼感のある香りが特徴の一杯に仕上がりました。

トッピングには、スチーマーで甘みを引き出したセミドライトマトと、旨味豊かな塩チャーシューを贅沢に添え、まるでイタリアンのような新感覚の味わいが楽しめます。

人気を博したあの昆布水つけ麺をアレンジ「塩昆布水つけ麵」(醐りょう) 

塩昆布水つけ麵 1,200円(税込)

函館ラーメン 醐りょうから登場した「塩昆布水つけ麺」は、惜しまれながら閉店した名古屋金山の「麺屋ふたたび」の人気メニューを新たにアレンジした逸品。帆立の貝柱の濃厚な旨味と、プリプリの海老ワンタンを贅沢に加えた、「醐りょう」渾身の昆布水つけ麺が遂に誕生です。

販売期間・販売店舗情報

販売期間
2025年4月1日(火)~5月30日(金)

販売店舗
名古屋・驛麺通り「蔵まち」、「ほくと亭」、「きのかわ軒」、「醐りょう」

販売時間
蔵まち、ほくと亭、醐りょう 11:00~ きのかわ軒 15:00~、

定休日
無休

名古屋・驛麺通りに行くには

「名古屋・驛麺通り」はJR名古屋駅中央コンコースの太閤通口側にあります。JR名古屋駅中央改札からは徒歩1分程度です。

常識を打ち砕く!驚きの一杯が「名古屋・驛麺通り」に登場‼
ジェイアール東海フードサービス株式会社のプレスリリース(2025年4月1日 10時00分)常識を打ち砕く!驚きの一杯が「名古屋・驛麺通り」に登場‼
この記事をシェアする
この記事を書いた人
ナゴヤトコトン編集長

ナゴヤトコトンの発起人兼編集長。名古屋を毎日面白がっているうちに「こうなったらトコトン面白がってやろう!」とノリと勢いだけでWebマガジン「ナゴヤトコトン」を立ち上げた模様。
名古屋と名古屋めしが何よりの栄養源。好きな金鯱は名古屋城の金鯱。

ナゴヤトコトン編集長をフォローする
タイトルとURLをコピーしました