ナゴヤトトピック

全天候型の室内公園施設「こどもっちパーク 名古屋みなと店」が名古屋市港区・金城ふ頭に5月29日オープン

編集長
編集長

会員数18万人を超える楽しい屋内遊び場が金城ふ頭に誕生しました

愛知県で2店舗目、名古屋市内では初となる全天候型の室内公園施設「こどもっちパーク 名古屋みなと店」が2024年5月29日より名古屋市港区・金城ふ頭エリアにてオープン。アミューズメントでもファンタジーでもない『日常のまんなかの ここちのいい公園』として、18万人を超える登録者数を誇る子ども向け施設が誕生しました。

地元愛知県の企業と協力して「こどもっちパーク」オリジナル家具を展開

こどもっちパーク 名古屋みなとでは、新しい試みとして「こどもっちパークオリジナル家具」の展開。地元愛知県の各企業と協力して製作した木製のオリジナル遊具、家具、おもちゃが数多く取り揃えられています。これらの木製オリジナル家具は、今後全国のパークにも展開予定とのことです。。

1歳半までは平日無料 全施設で利用可能なサブスクリプションも

こどもっちパークでは「無料会員」「ワンタイム会員」「サブスクリプション会員」の3つの料金体系を設定。利用頻度やタイミングに応じてプランを選ぶことができます。

  1. 無料会員
    1歳半までのこどもとその保護者二人までは、”平日”に限り無料で遊べます。
  2. ワンタイム会員
    遊びたい日時に遊びたい分だけ料金を支払うプラン。お試し利用にもぴったりです。
  3. サブスクリプション会員(こども一人と保護者二人の計三人で、月額税込2,750円)
    月額定額制で何度でも利用可能な料金プラン。こどもっちパークのどこか一つの施設でサブスクリプション会員契約いただくと、全国のこどもっちパークの施設を利用可能です。

※①②③どの形態のご利用でも、こどもっちパークアプリへの会員登録が必要になります。詳しくは公式サイトをご覧下さい。

こどもっちパーク|子育てがもっと楽しくなる施設

「こどもっちパーク 名古屋みなと店」に行くには

「こどもっちパーク 名古屋みなと店」はあおなみ線金城ふ頭駅すぐ近く、ファニチャードームの1Fにオープン。10時から18時まで入場可能となっています。毎月第2水曜日が定休日です。

こどもっちパーク9店舗目となる『名古屋みなと店』名古屋市港区に2024年5月29日OPEN!
株式会社F.K.Solutionsのプレスリリース(2024年5月29日 13時19分)こどもっちパーク9店舗目となる『名古屋みなと店』名古屋市港区に2024年5月29日OPEN!
この記事をシェアする
この記事を書いた人
ナゴヤトコトン編集長

ナゴヤトコトンの発起人兼編集長。名古屋を毎日面白がっているうちに「こうなったらトコトン面白がってやろう!」とノリと勢いだけでWebマガジン「ナゴヤトコトン」を立ち上げた模様。
名古屋と名古屋めしが何よりの栄養源。好きな金鯱は名古屋城の金鯱。

ナゴヤトコトン編集長をフォローする
タイトルとURLをコピーしました