ナゴヤトトピック

名鉄で激レア体験が出来る!! 130周年記念企画「反転塗装ミュースカイ運行&お披露目の旅」「名鉄電車 運転体験in尾張旭検車支区」を発表

編集長
編集長

鉄道ファン必見!名鉄が130周年記念として2つのスペシャルイベントを開催します

今年で創業130周年を迎える名古屋鉄道では、様々な記念企画を開催。今回は通常と配色を反転させた「反転塗装ブルーミュースカイ」の運行&お披露目旅のツアー企画と、名鉄瀬戸線で開催される「名鉄電車 運転体験in尾張旭検車支区」の2つのイベントが発表となりました。

“聖地”枇杷島デルタ内にも入れる!「反転塗装ブルーミュースカイ」お披露目旅

名鉄創業130周年企画の一つとして行われるのが、「反転塗装ブルーミュースカイ」の運行。2000系車両4両1編成に通常の配色を反転して塗装を施し、”ブルーミュースカイ”として6月30日より運行が行われます。ブルーミュースカイは車両の内装も変更されるとのことです。

ブルーミュースカイの営業運行に先立ち、6月29日には「名鉄創業130周年記念 反転塗装ミュースカイお披露目の旅」が開催。当日は普段はミュースカイの運行がない各務原線を走行するほか、通常の営業列車は走行しない西枇杷島駅構内の犬山線側留置線にも入線。さらに、鉄道ファンからは「聖地」と呼ばれる三角地帯(通称枇杷島デルタ)内で降車し、名古屋本線・犬山線を走行する列車を間近で楽しむことができます。

「お披露目旅」ではこの他にもイベント列車の撮影、名鉄創業130周年記念ロゴをあしらった限定グッズの販売等を実施。参加者には「オリジナルトートバッグ&ブルーミュースカイ初乗車証明書(座席番号入り)」と「ミニ系統板マグネット」のプレゼントもあるとのことです。

また、イベント当日に西枇杷島駅構内三角地帯での撮影会のみ参加できるプランも別途発売予定とのことなので、今後の情報にも要注目です。

「名鉄創業130周年記念 反転塗装ミュースカイお披露目の旅」は名鉄観光サービス(株)の専用サイト、または同社愛知県・岐阜県・三重県の各支店にて5月28日より発売。限定180名なのでお申し込みはお早めに!詳しくは専用サイトをご覧下さい。

名鉄創業130周年記念反転塗装ミュースカイお披露目の旅|名鉄観光
名古屋鉄道創業130周年を記念して反転塗装したミュースカイ(ブルーミュースカイ)が登場。記念すべきお披露目初日に貸切乗車します。「聖地」枇杷島分岐の三角地帯にも入れちゃう特別企画です。オリジナルトートバッグと初乗車証明書など特典も盛りだくさ...

「名鉄電車 運転体験in尾張旭検車支区」では本物の電車を運転!

6月16 日に名鉄瀬戸線・尾張旭検車支区にて開催されるのが「名鉄電車 運転体験in尾張旭検車支区」。尾張旭検車支区内において運転講習を受けた後、運転士指導のもと同支区敷地内の線路で瀬戸線で活躍する4000系車両4両を実際に運転体験できるという、鉄道ファンにはたまらないスペシャルな企画です。

同イベントでは、この他にも運転台での記念撮影やアナウンスなどの車掌体験、尾張旭検車区内(一部)の見学なども行われるとのこと。また、参加者には記念グッズと運転修了証のプレゼントも行われるとのことです。

「名鉄電車 運転体験in尾張旭検車支区」に参加出来るのは午前の部(8:00~11:30)、午後の部(13:00~16:30)それぞれ10名ずつ、合計20名のみ。参加希望の方は名鉄ホームページ特設ページから必要事項を記入の上お申し込み下さい(中学生以上で、一人で参加可能な方が応募可能です)。応募者が参加人数を上回った場合には「抽選」により参加者が決まるとのことです。

名古屋鉄道

どちらも鉄道ファンにはたまらないスペシャルな企画。ピンときた方はぜひご応募ください。

~名鉄創業130周年記念企画~反転塗装ブルーミュースカイの運行開始あわせて「反転塗装ミュースカイお披露目の旅」を発売
名古屋鉄道株式会社のプレスリリース(2024年5月23日 14時30分)~名鉄創業130周年記念企画~反転塗装ブルーミュースカイの運行開始あわせて「反転塗装ミュースカイお披露目の旅」を発売
名鉄創業130周年記念×瀬戸線沿線価値向上プロジェクト「名鉄電車 運転体験in尾張旭検車支区」を実施します
名古屋鉄道株式会社のプレスリリース(2024年5月23日 14時40分)名鉄創業130周年記念×瀬戸線沿線価値向上プロジェクト「名鉄電車 運転体験in尾張旭検車支区」を実施します
この記事をシェアする
この記事を書いた人
ナゴヤトコトン編集長

ナゴヤトコトンの発起人兼編集長。名古屋を毎日面白がっているうちに「こうなったらトコトン面白がってやろう!」とノリと勢いだけでWebマガジン「ナゴヤトコトン」を立ち上げた模様。
名古屋と名古屋めしが何よりの栄養源。好きな金鯱は名古屋城の金鯱。

ナゴヤトコトン編集長をフォローする
タイトルとURLをコピーしました