ナゴヤトトピック

世界最大級のプラネタリウムでヨガ体験「チルNAGO~イスヨガ@プラネタリウムで心と身体をリラックス~」2/9開催【伏見・名古屋市科学館】

満天の星空の下でイスに座ったままのんびりヨガ体験してみませんか?

2月9日(金)に名古屋市科学館プラネタリウムドーム「NTPぷらねっと」にて開催される「チルNAGO~イスヨガ@プラネタリウムで心と身体をリラックス~」は、繊細な星の光や宇宙を連想する音楽につつまれながら心と身体を整えるウェルネスなイベント。名古屋観光コンベンションビューローが展開する「Wellnestyle NAGOYA」と名古屋市科学館の初コラボレーションイベントです。

「イスヨガ」とは、床にマットを敷いておこなうのではなくイスに座ったまま行うヨガのこと。身体への負担が少なく運動が苦手な方や初心者の方でも簡単に行うことができるので、幅広い方が楽しめます。

リラックス効果や癒しをもたらす空間で、ヨガ講師と天文学芸員のゆったりとしたガイドとともに体験できる非日常のひととき。日々の忙しさから少しだけ離れ、自分の心身と向き合うウェルネスな新体験を満天の星の下で楽しんでみませんか?

「チルNAGO~イスヨガ@プラネタリウムで心と身体をリラックス~」は、2月9日(金)19:00からスタート。事前のチケット購入が必要となります。詳しくはイベントWebサイトにてご確認ください。

チルNAGO ~イスヨガ@プラネタリウムで心と身体をリラックス~ - Wellnestyle NAGOYA
名古屋市科学館プラネタリウムでイスヨガを開催。繊細な星の光や宇宙を連想する音楽につつまれながら、 日常の騒音から解放され、心と身体を整え解放するウェルネスなイベントです。リラックス効果や癒しをもたらす空間にて、ヨガ講師と天文学芸員のゆったり...
この記事をシェアする
この記事を書いた人
ナゴヤトコトン編集長

ナゴヤトコトンの発起人兼編集長。名古屋を毎日面白がっているうちに「こうなったらトコトン面白がってやろう!」とノリと勢いだけでWebマガジン「ナゴヤトコトン」を立ち上げた模様。
名古屋と名古屋めしが何よりの栄養源。好きな金鯱は名古屋城の金鯱。

ナゴヤトコトン編集長をフォローする
タイトルとURLをコピーしました