ナゴヤトトピックナゴヤトマトメ

2025年夏も「でらます」の実施が決定!!アイドルマスター シャイニーカラーズとのコラボで愛知・名古屋の魅力を倍増!【まとめ】

「アイドルマスター シャイニーカラーズ」と愛知・名古屋の事業者がコラボレーションする「でらます」(でらますシャニ)が今年も2025年8月8日(金)から9月30日(火)まで開催。今年も19の事業者がアイドルたちとのスペシャルなコラボを行います。

この記事では2025年の「でらます」に関する情報をまとめてご紹介します。

「放課後クライマックスガールズ」は7事業者とコラボ

放課後クライマックスガールズは7事業者とコラボ。各事業者の店舗や施設にフォトスポットが設置される他、ノベルティカード配布、コラボ商品販売などが行われます。

■放課後クライマックスガールズ コラボ事業者
メンバー全員: 名鉄観光サービス
園田智代子 : アオキーズピザ、矢場とん 
杜野凛世  : 青柳総本家
有栖川夏葉 : とこなめ観光協会
西城樹里  : 名鉄協商
小宮果穂  : 若鯱家

名鉄観光サービス × 園田智代子、杜野凛世、有栖川夏葉、西城樹里、小宮果穂

名鉄観光サービスは放課後クライマックスガールズの5人全員とコラボ。名駅地下支店、金山駅旅行センターの2店舗にフォトスポットが設置される他、コラボ商品、LINEスタンプの販売が行われます。でらます公式プランを購入するとノベルティカードも1枚もらえます。

また、『放課後クライマックスガールズ』は名鉄観光サービスの公式アンバサダーに就任。愛知・名古屋での旅行を盛り上げます。でらます公式プランにはここでしか手に入らないコラボグッズも付属しています。

フォトスポットの設置(全2種)
・設置場所:名鉄観光サービス 名駅地下支店、金山駅旅行センター
 ※場所ごとにデザインが異なります

コラボ商品の販売 
・でらます×アイドルマスター シャイニーカラーズ プロデューサーワーク缶(税込3,850円)
 ※マッドブラック/ジュエリーブルーの2種類を販売
 ※栄セントラルパークの「マンガ展 名古屋」特設会場にて販売

LINEスタンプの販売 ※8月8日より発売
・シャニマス×でらます 名鉄観光スタンプ(税込250円)

でらます公式プランの販売
・でらます公式放課後プラン(当日予約可能)
・でらます公式宿泊プラン、でらます公式交通+宿泊プラン(事前予約制)
・2025年9月6日(土) 限定出発 でらます公式バスツアー1泊2日~コラボ先を弾丸で巡る究極のバス旅!!~(7月13日まで2次抽選受付)

ノベルティカードの配布(全1種)
・でらます公式プランのいずれかを購入した方に、コラボグッズ引換時に合わせて1枚配布
 配布場所:名鉄観光サービス 名駅地下支店、金山駅旅行センター

アオキーズ・ピザ × 園田智代子

園田智代子が担当するアオキーズピザでは、愛知県内の11店舗にフォトスポットを設置。また、フォトスポット設置店で1500円以上購入ごとにノベルティカードがもらえます

フォトスポットの設置(全1種) 
【名古屋市内】栄店、中村公園店、神宮店、池下店、小田井店、土古店、
【名古屋市外】大府店、東刈谷安城店、東海店、加木屋店、半田阿久比店
※デザインは同一です

ノベルティカードの配布(全2種)
・フォトスポット設置店舗で税込1,500円購入ごとにランダムで1枚配布
 ※1回の注文で最大2枚まで

矢場とん × 園田智代子

園田智代子は矢場とんも担当。3種類のデザインのフォトスポットが全8店舗に設置される他、19店舗でノベルティカードの配布が行われます。

フォトスポットの設置(全3種) 
・設置場所:YABATON SHOP、栄LACHIC店、栄セントライズ店、名古屋城金シャチ横丁店、名古屋駅エスカ店、名古屋駅名鉄店、イオンモールナゴヤドーム前店、中部国際空港店
 ※場所ごとにデザインが異なります 

ノベルティカードの配布(全3種)
・以下の対象店舗(全19店)で税込2,000円ごとにランダム1枚配布
 ※対象店舗:矢場町本店、YABATON SHOP、栄松坂屋店、栄松坂屋地下店、栄LACHIC店、栄セントライズ店、名古屋城金シャチ横丁店、名古屋駅エスカ店、名古屋駅名鉄店、惣菜矢 矢場とん名古屋駅名鉄地下店、名古屋駅ルーセントタワー店、名古屋駅ジェイアールタカシマヤ店、JR名古屋駅店、イオンモールナゴヤドーム前店、昔の矢場とん(大須観音本店)、星ヶ丘三越地下店、中部国際空港店、豊田T-FACE店、NEOPASA岡崎店
 ※一回のお会計で最大2枚まで

青柳総本家 × 杜野凛世

青柳総本家は杜野凛世が担当。KITTE名古屋店にフォトスポットが設置されるほか、「カエルまんじゅう でらますオリジナルパッケージ杜野凛世ver.」が発売されます。また、2000円以上の購入でノベルティカードも1枚もらえます。

フォトスポットの設置(全1種) 
・設置場所:青柳総本家 KITTE名古屋店

コラボ商品の販売 
・カエルまんじゅう でらますオリジナルパッケージ杜野凛世ver.(税込1,870円)
 ※KITTE名古屋店限定発売 ※特典が1枚同封されています

ノベルティカードの配布(全1種)
・青柳総本家 KITTE名古屋店で税込2,000円以上の購入で1枚配布
 ※1回の注文で最大1枚まで

とこなめ観光協会 × 有栖川夏葉

有栖川夏葉が担当する一般社団法人とこなめ観光協会では、常滑陶磁器会館、常滑市登窯広場 展示工房館の2ヶ所にフォトスポットが設置。常滑市登窯広場 展示工房館ではイラストの展示も行われます。また、コラボ商品の販売も行われ、1500円以上の購入でノベルティカードも1枚もらえます。

フォトスポットの設置(全2種) 
・設置場所:常滑陶磁器会館、常滑市登窯広場 展示工房館
 ※場所ごとにデザインが異なります

コラボ商品の販売
・でらます×アイドルマスター シャイニーカラーズ 有栖川夏葉 
 コラボアクリルスタンド(税込990円)
 コラボクリアファイル(税込495円)
 コラボ限定パッケージまねき猫サブレ&マドレーヌ(税込1,320円)
 ※常滑陶磁器会館にて販売 ※「マンガ展 名古屋」特設会場でも一部の商品を販売

ノベルティカードの配布(全1種)
・常滑陶磁器会館にて税込1,500円以上の購入で1枚配布
 ※1回の注文で最大1枚まで

名鉄協商 × 西城樹里

名鉄協商を担当するのは西城樹里。名鉄協商が運営する「なごみゃ エスカ店」「めきょぱセンター」の2ヶ所にフォトスポットが設置されるほか、24ヶ所の名鉄協商パーキングにのぼりも設置されます。また、レンタルサイクルサービス「カリテコバイク」には30台のコラボ自転車が登場。コラボ商品の販売やノベルティカードの配布も行われます。

フォトスポットの設置(全2種) 
・設置場所:なごみゃ エスカ店(名古屋駅 エスカ地下街内)、めきょぱセンター(栄 森の地下街内)
 ※場所ごとにデザインが異なります

のぼりの設置(全1種) 
・設置場所:名鉄協商パーキング(24箇所が対象)

カリテコバイクのコラボ自転車
・コラボ特別装飾のカリテコバイクを30台設置

コラボ商品の販売
・詳細は後日発表
 ※なごみゃ エスカ店にて販売 

ノベルティカードの配布(全3種)
・以下の①~⑤の条件を満たした場合にランダムで1枚配布
 ①期間中に名鉄協商パーキングを利用して発行される領収書・駐車券・駐車証明書のいずれかをなごみゃのスタッフに提示
 ②期間中のカリテコバイクの利用履歴及び利用開始メールをなごみゃのスタッフに提示
 ③なごみゃにて販売している商品を税込1,000円以上購入
 ④名鉄カナエルショップにて「でらます」コラボグッズを1点以上ご購入
 ⑤名鉄カナエルショップにて「でらます」コラボグッズ以外の名鉄協商発送商品を税込1,000円(送料は対象外)以上購入
 ※①②は一人1日最大1枚まで、③~⑤は1回の会計事に最大1枚まで配布
 ※①~③については、MKPポイントカードを合わせて提示するとさらに1枚ランダム配布

若鯱家 × 小宮果穂

小宮果穂が担当する矢場とんでは、2種類のデザインのフォトスポットが全4店舗に設置。フォトスポット設置店舗ではノベルティカードの配布も行われます。

フォトスポットの設置(全2種) 
・設置場所:錦店、名古屋駅エスカ店、中部国際空港店、イオンタウン千種店
 ※場所ごとにデザインが異なります 

ノベルティカードの配布(全2種)
・フォトスポット対象店舗で税込2,000円以上のお会計で1枚配布
 ※店内飲食、テイクアウト、物販商品のいずれも対象
 ※一回のお会計で最大1枚まで
 ※「中部国際空港店・名古屋駅エスカ店」と「錦店・イオンタウン千種店」でデザインが異なります

「ALSTROMERIA」は5事業者とコラボ

ALSTROMERIAは7事業者とコラボ。各事業者の店舗や施設などにフォトスポットが設置される他、ノベルティカード配布、コラボ商品の販売などが行われます。

■ALSTROMERIA コラボ事業者
メンバー全員: 妙香園
大崎甘奈  : 名古屋みなと振興財団、名古屋市科学館
大崎甜花  : 名古屋みなと振興財団、香源
桑山千雪  : 鳥開総本家

妙香園 × 大崎甘奈、大崎甜花、桑山千雪

妙香園は大崎甘奈、大崎甜花、桑山千雪のALSTROMERIAメンバー全員とコラボ。名古屋市内の4店舗にそれぞれ異なるデザインのフォトスポットが設置されるほか、コラボ商品や特製コースター付きのコラボドリンクの販売、ノベルティカードの配布が行われます。

フォトスポットの設置(全4種) 
・設置場所:本店、サンロード店、サカエチカ店、あつたnagAya店
 ※場所ごとにデザインが異なります 

コラボ商品の販売 
・ほうじ茶ティーバッグ 缶バッジ1個入り(全3種) 各税込1,728円
・煎茶ティーバッグ 缶バッジ1個入り(全3種) 各税込1,728円
・オリジナル缶入 フレーバーティー(マカダミアナッツ×ほうじ茶) 税込2,376円
・Bon Appétit Tea&Sweets Set チケット風カード3枚入り 税込3,564円
・耐熱カップ 税込3,190円
 ※本店、サンロード店、サカエチカ店、あつたnagAya店にて販売

コラボドリンクの販売 
・花舞うふわふわほうじ茶ラテ 税込918円
 ※1杯注文ごとに紙コースター(全3種)をランダム1枚配布
 ※サカエチカ店、あつたnagAya店にて販売

ノベルティカードの配布(全3種)
・フォトスポット対象店舗で税込2,160円以上のお会計で1枚配布
 ※一回のお会計で最大3枚まで
 ※サカエチカ店、あつたnagAya店ではドリンク対象外

名古屋みなと振興財団 × 大崎甘奈、大崎甜花

名古屋港水族館など名古屋港エリアで4施設を運営する名古屋みなと振興財団は大崎甘奈、大崎甜花の2名が担当。各施設にミニ解説付きのフォトスポットが設置される他、カプセルトイの設置やノベルティカードの配布が行われます。

フォトスポットの設置(全5種) 
・パネル設置場所:名古屋港水族館、南極観測船ふじ、名古屋港ポートビル、名古屋海洋博物館
・窓枠ステッカー設置場所:名古屋港ポートビル
 ※パネル設置箇所には各施設のミニ解説パネルも設置されます
 ※場所ごとにデザインが異なります 

カプセルトイの設置 
・ミニアクスタ(5種)1回500円(名古屋港水族館 北館入口付近)
・缶バッジ(4種)1回500円(名古屋港ポートビル1階インフォメーション付近)

ノベルティカードの配布(全1種)
・名古屋港ポートビル1階インフォメーションにて4施設共通チケットを提示すると1枚配布

名古屋市科学館 × 大崎甘奈

大崎甘奈が担当する名古屋市科学館では、館内の4ヶ所にフォトスポットが設置。また、科学館への入館やカフェ・ショップの利用でノベルティカードも配布されます。

フォトスポットの設置(全4種) 
・設置場所:名古屋市科学館内の「天文館5階 展示室入口」「理工館7階 休憩室」「生命館4階 展示室入口」「生命館地下2階 ノーベル賞受賞者記念室」
 ※場所ごとにデザインが異なります 

ノベルティカードの配布(全1種)
・以下のいずれかの条件を満たした場合に1枚配布
 ①名古屋市科学館 科学館展示室への入館(理工館1階 事務室「総務課」にて配布)
 ②ミュージアムショップ「SCIENTIA」で1点以上の購入
 ③ミュージアムカフェ内で1点以上の注文(金額問わず)
 ※プリクラ、ショップ内のガチャガチャ、設内設置の自動販売機は対象外

香源 ×大崎甜花

大崎甜花が担当するのは名古屋市中村区に本店を構えるお香の専門店・香源。名古屋本店にフォトスポットが設置される他、コラボ商品の販売やノベルティカードの配布が行われます。

フォトスポットの設置(全1種) 
・設置場所:香源 名古屋本店(地下鉄東山線『本陣』駅または『中村日赤』駅から徒歩7分程度)

コラボ商品の販売
・大崎甜花×でらますお香 I♡DOLL(30本入)税込2,200円
・大崎甜花×でらます入浴料 バス・タイムの気分で(7袋入) 税込3,300円
 ※各商品一人5個まで ※香源名古屋本店にて販売

ノベルティカードの配布(全1種)
・でらます商品を購入すると1枚配布
 ※1会計につき最大1枚まで

鳥開総本家 × 桑山千雪

鳥開総本家は桑山千雪が担当。名駅エスカ店、栄ラシック店の2店舗にそれぞれ異なるデザインのフォトスポットが設置される他、5つの店舗でノベルティカードが配布されます。

フォトスポットの設置(全2種) 
・設置場所:名駅エスカ店、栄ラシック店
 ※場所ごとにデザインが異なります 

ノベルティカードの配布(全3種)
・各店舗でそれぞれ条件を満たした場合にランダムで1枚配布
 ①名駅エスカ店、名駅ユニモール店、栄ラシック店、金シャチ横丁店
  店舗ごとの対象メニュー(名古屋コーチン親子丼+αセット)を注文
  ※1会計につき最大1枚まで ※店内飲食、テイクアウトどちらも可能
 ②名駅エスカ店、栄ラシック店、金シャチ横丁店
  テイクアウトメニュー「若鶏ももの唐揚げ3個・若鶏手羽先3本セット」を注文
  ※1会計につき最大1枚まで
 ③名駅西口店(居酒屋)
  一人あたり税込3,000円ごとの会計でランダム1枚配布
  ※1会計につき最大4枚まで配布

CoMETvKは5事業者とコラボ

CoMETvKも各メンバーが5つの事業者とコラボ。各事業者の店舗や施設などにフォトスポットが設置される他、ノベルティカード配布、コラボ商品の販売の他、中部電力MIRAI TOWERではライトアップも行われますが行われます。

えびせんべいの里 × 郁田はるき

えびせんべいの里を担当するのは郁田はるき。あつたnagAya店、セントレア店の2店舗にフォトスポットが設置される他、両店舗でノベルティカードが配布されます。あつたnagAya店ではオリジナルデザインのノベルティカードも配布されます。

フォトスポットの設置(全1種) 
・設置場所:あつたnagAya店、セントレア店
 ※デザインは同一です

ノベルティカードの配布(全1種)
・あつたnagAya店、セントレア店ともに、税込1,500円以上の会計で店舗共通デザインのノベルティカードが1枚配布されます。
・あつたnagAya店では、税込2,000円以上の会計で、さらにあつたnagAya店限定デザインのノベルティカードが1枚配布されます。
※1会計につき最大各1枚まで

東海市観光物産プラザ × 郁田はるき

郁田はるきは名鉄太田川駅すぐ近くにある東海市観光物産プラザも担当。東海市観光物産プラザとすぐ近くにある東海市観光協会の2ヶ所にフォトスポットが設置される他、コラボグッズの販売やノベルティカードの配布が行われます。

フォトスポットの設置(全2種) 
・設置場所:東海市観光物産プラザ、東海市観光協会
 ※場所ごとにデザインが異なります

コラボ商品の販売
・でらます×アイドルマスター シャイニーカラーズ 郁田はるき 
 コラボアクリルスタンド 税込990円
 コラボハンドタオル 税込1,100円
 コラボ限定パッケージアベニール焼き菓子詰め合わせ 税込1,320円
 ※東海市観光物産プラザで販売されます
 ※「マンガ展 名古屋」特設会場でも一部の商品が販売されます

ノベルティカードの配布(全1種)
・税込1,500円以上のお会計でノベルティカードが1枚配布されます。
 ※1会計につき最大各1枚まで、無くなり次第終了

大久手山本屋 × 鈴木羽那

鈴木羽那が担当する大久手山本屋では、大久手本店、桜通大津店、神宮前店の3店舗にそれぞれ異なるデザインのフォトスポットを設置。また、各店の利用に応じて店舗ごとに異なるデザインのノベルティカードも配布されます。

フォトスポットの設置(全3種) 
・設置場所:大久手本店、桜通大津店、神宮前店
 ※場所ごとにデザインが異なります

ノベルティカードの配布(全3種)
・税込2,000円以上の会計で店舗ごとに異なるデザインのノベルティカードが1枚配布されます。
※店内飲食、テイクアウト、物販商品のいずれもOK
※1会計につき最大各1枚まで

中部電力 MIRAI TOWER × 鈴木羽那

鈴木羽那は中部電力MIRAI TOWERも担当。展望台フロアにフォトスポットが設置されるほか、3回にはでらます各事業者のノベルティやグッズを展示する展示コーナーも設けられます。もちろんノベルティカードも配布。さらに、8月9日・10日と8月16日は特別なライトアップも行われる予定です。

フォトスポットの設置(全1種) 
・設置場所:展望台フロア

展示コーナーの設置(全1種) 
・設置場所:3階インフォメーション横
 ※でらます各事業者のノベルティやグッズを展示

ノベルティカードの配布(全1種)
・展望台チケットを購入の際にノベルティカードが1枚配布されます。

ライトアップの実施(全2種) 
・ブランドカラーライトアップ
 2025年8月9日(土)と10日(日)の2日間、18:30~22:00にわたり、中部電力MIRAI TOWERがアイドルマスター シャイニーカラーズのテーマカラーである水色にライトアップされます。
・バースデーライトアップ
 2025年8月16日(土)の18:00~22:00にわたり、中部電力MIRAI TOWERが有栖川 夏葉さんのテーマカラーである緑色にライトアップされます。

スパゲッティハウスヨコイ × 斑鳩ルカ

斑鳩ルカが担当するスパゲッティハウスヨコイでは、住吉本店、錦店、KITTE名古屋店の3店舗にフォトスポットが設置。ノベルティカードの配布も行われます。

フォトスポットの設置(全3種) 
・設置場所:住吉本店、錦店、KITTE名古屋店
 ※場所ごとにデザインが異なります

ノベルティカードの配布(全2種)
・税込2,000円以上の会計でノベルティカードがランダムで1枚配布されます。
 ※店内飲食、テイクアウト、物販商品のいずれもOK
 ※1会計につき最大各1枚まで

「マンガ展 名古屋」と「名古屋観光コンベンションビューロー」はASTROEMRIA&CoMETvKとWコラボ

「マンガ展 名古屋」ポップアップストアと「名古屋観光コンベンションビューロー」はASTROEMRIA&CoMETvKとのWコラボを実施。1日限定でオアシス21でのバースデーライトアップも行われます。

マンガ展 名古屋【ポップアップストア】 × ASTROEMRIA & CoMETvK

ASTROEMRIA&CoMETvKとのWコラボを行う「マンガ展 名古屋」は栄セントラルパーク地下街内の区画にポップアップストアを出店。オリジナルのコラボ商品の他、でらます事業者が販売するコラボ商品の一部の販売も行われます。ノベルティカードも配布されます。

ポップアップストアの展開
・設置場所セントラルパーク地下街【90区画】
 ※オリジナルのコラボ商品の他、でらます事業者が販売するコラボ商品の一部も販売されます。

ノベルティカードの配布(全1種)
・税込2,000円以上の会計でノベルティカードが1枚配布されます。
 ※1会計につき最大各1枚まで

名古屋観光コンベンションビューロー × ASTROEMRIA & CoMETvK

ASTROEMRIA & CoMETvKは名古屋観光コンベンションビューローともWコラボ。 オアシス21 iセンターと名古屋市金山観光案内所フォトスポットが設置される他、8月16日(土)には中部電力MIRAI TOWERとともにバースデーライトアップも行われます。

フォトスポットの設置
・設置場所オアシス21 iセンター、名古屋市金山観光案内所
 ※施設ごとにデザインが異なります

ライトアップの実施(全2種) 
・バースデーライトアップ
 2025年8月16日(土)の19:00~23:00まで、オアシス21が有栖川 夏葉さんのテーマカラーである緑色にライトアップされます。22時までは中部電力MIRAI TOWERのライトアップとともに楽しめます。

でらますオリジナルイラストも展開

名鉄観光サービス、妙香園、マンガ展 名古屋の3事業者では、でらますの期間に合わせてオリジナルイラストを展開。オリジナルイラストを活用したコラボグッズなども販売されます。

「でらます公式PASSPORT」画像を活用すればスムーズにノベルティカードを受け取れる!

2025年の「でらます」では、公式パスポート画像が登場。各店舗・施設でのノベルティカードを受け取る際に提示するとスムーズにノベルティカードを受け取れます(パスポートなしでも受け取れます)

スマホに画像をダウンロドしたり、紙へ印刷したりして活用すると◎です。

「でらます × アイドルマスター シャイニーカラーズ」の詳細については公式Webサイトよりご覧下さい。

でらます×アイドルマスター シャイニーカラーズ2025|名鉄観光
愛知・名古屋の事業者が「アイドルマスター シャイニーカラーズ」とコラボレーション!ようこそ、愛知・名古屋へ!でらます×アイドルマスター シャイニーカラーズ【期間:2025年8月8日(金)~9月30日(火)まで】主催:名鉄観光サービス
この記事をシェアする
この記事を書いた人
ナゴヤトコトン編集長

ナゴヤトコトンの発起人兼編集長。名古屋を毎日面白がっているうちに「こうなったらトコトン面白がってやろう!」とノリと勢いだけでWebマガジン「ナゴヤトコトン」を立ち上げた模様。
名古屋と名古屋めしが何よりの栄養源。好きな金鯱は名古屋城の金鯱。

ナゴヤトコトン編集長をフォローする
タイトルとURLをコピーしました