ナゴヤトトピック

エヴァ初号機をかぶったカエルまんじゅう!? 青柳総本家が2月10日(土)より「エヴァンゲリオン×青柳総本家コラボ オリジナルパッケージ商品」を発売

ういろうはいいねぇ。名古屋が生み出した文化の極みだよ。「青柳ういろう」「カエルまんじゅう」「ケロトッツォ」などでおなじみの青柳総本家がエヴァンゲリオンとスペシャルコラボ! 「エヴァ大博覧会」と「庵野秀明展」の名古屋開催を記念し、エヴァンゲリ...
デイリーナゴヤト

冬でも食べたくなる「こいたぬきそば」が絶品 ~ 蕎麦切り のの屋【藤が丘】

のの屋名物「こいたぬきそば」(920円)冬でも食べたくなる美味しさでした。藤が丘駅のすぐ近く、商店街の一角にある「蕎麦切り のの屋」は、自家製麺の美味しいおそばが食べられるお店。2023年7月にオープンしたばかりの新しいお店です。お店の看板...
ナゴヤトトピック

名古屋初登場! ムーミン史上初の公式パティスリー『ムーミンショップ パティスリー』がジェイアール名古屋タカシマヤに期間限定OPEN

ムーミン史上初の公式パティスリー『ムーミンショップ パティスリー』が2/14~27の期間、ジェイアール名古屋タカシマヤに登場!ニョロニョロっぽいクッキーも登場します。2024年1月10日にムーミン史上初の公式パティスリーとして誕生したばかり...
デイリーナゴヤト

江戸時代のグルメが令和に大進化!「五平餅 喜楽 名古屋藤が丘店」の炙りチーズ五平餅が絶品【星が丘】

チーズを炙った五平餅は好きですか? 私は大好きになりました!先日名古屋を散策中に出会ったのが「炙りチーズ五平餅」。名古屋でも広く親しまれている五平餅にチーズを載せて炙ったという、今までにありそうでなかった斬新アレンジの五平餅です。「炙りチー...
ナゴヤトトピック

東海エリア初出店! 中古アナログレコード専門店「フェイスレコード」4/23 中日ビル内に新店オープン

名古屋のミュージックシーンに新たな1ページが加わります。「フェイスレコード」は国内外で集めた名盤レコードからコレクターが探しているレアアイテムまで、様々なジャンル/ラインナップを取り扱う中古アナログレコードの専門店。1996年にレコード店の...
ナゴヤトトピック

約1万個が美しくゆれる!名古屋マリオットアソシアホテルにて毎年恒例の「雛のつるし飾り」がスタート

名古屋マリオットアソシアホテルに今年も美しい「雛のつるし飾り」が登場しました「「竜」にちなんだ細工物も登場しました。名古屋マリオットアソシアホテルでは、毎年恒例の「雛のつるし飾り」がスタート。14回目を迎える今回は高さ3.8m、直径5.2m...
ナゴヤトトピック

鶴舞公園でお花見しながら桜色のワインを楽しめる!「ロゼ」を中心に約70種類以上のワインが集まる「SAKURA WINE FESTIVAL 2024」3/30~31の2日間開催!

桜色のワインとともに名古屋でお花見を楽しみませんか?「SAKURA WINE FESTIVAL 2024」は鶴舞公園にて3月30日(土)・31日(日)の2日間にわたりを開催される、お花見にピッタリなワインイベント。名古屋随一の桜の名所である...
デイリーナゴヤト

名古屋を歩けばネタが見つかる!名古屋はトコトン面白い!【ナゴヤトコネタ 1/27~2/2】

ナゴヤトコトンXアカウントで発、単体では記事にはならないような小さなオモシロ名古屋もたくさん発信しています。そんな小さな名古屋のオモシロをピックアップながら1週間を振り返る「ナゴヤトコネタ」。それでは早速1週間を振り返っていきましょう!1/...
ナゴヤトトピック

売り切れ必至!? 『パノラマsuperが逆転編成で疾走!!名鉄「1200系」貸切列車で行く 枇杷島分岐乗車体験の旅』2/5(月)10時より発売開始

売り切れ必至の大注目企画 「パノラマsuperが逆転編成で疾走!!名鉄「1200系」貸切列車で行く 枇杷島分岐乗車体験の旅」名鉄史上初の「逆転編成」でパノラマスーパーが走ります。名古屋鉄道と名鉄観光サービス株式会社は、両社共同での貸切列車ツ...
ナゴヤトトピック

緑の名鉄が走る! 名鉄広見線他で「いもむし」カラーの復刻塗装列車が3/2より運行スタート

かつて「いもむし」の愛称で親しまれた3400系をイメージした復刻塗装列車が名鉄広見線他を走りますかつて名鉄で親しまれていた「いもむし」カラーが復活します。名古屋鉄道は、3月2日から広見線(新可児駅~御嵩駅間)を走る6000系ワンマン車両(2...
ナゴヤトマトメ

春はもう間もなく!名古屋の「梅まつり」はココがオススメ【2024年/農業センター/荒子公園/笠寺公園/まとめ】

春はもう間もなく 今年も名古屋で梅まつりがたくさん開催されます本記事は2024年の内容となっております。2025年の梅まつりにつきましては下記の記事よりご覧下さい。一足早い春の訪れを、梅と共に楽しみませんか?まだまだ寒い日が続いていますが、...
ナゴヤトコラム

亜麻仁珈琲「鉄板焼きそば定食」は麺の旨さ際立つ王道の一枚 ~ 真の最強ご当地焼きそば「名古屋鉄板焼きそば」に会いに行く(1)【高畑】

高畑・亜麻仁珈琲の鉄板焼きそば定食(焼きそば大盛り)麺の美味しさが際立つ、これぞ王道の「名古屋鉄板焼きそば定食」です。名古屋市内だけで200店舗以上が提供している「名古屋鉄板焼きそば」。先週のプロローグ編では「名古屋鉄板焼きそば」は日本三大...